goo blog サービス終了のお知らせ 

暮 楽 花 人 の 風

  ★暮らし・花とハーブと手作りを楽しむ★手作り工房「暮楽花人の風」のスタッフがお届けします。

生花のアレンジ

2012-06-22 09:55:49 | フラワーアレンジメント

6月22日(金) 雨

凄い雨ですね

今日は午後から団体さまのご予約と中学の成人教育学級の講座が予定されているのですが

大丈夫かな?

 

さて今日は工房に活けてある生花のご紹介です。

参考にして頂ければと思います。

今週の生花のアレンジは身近なお花でどこのお宅のお庭にも咲いていそうな

花材を選んで活けてみました。

 

花材はあじさい、アイビーです。作り方はとっても簡単

オアシスに短くカットしたあじさいを丸く挿し、アイビーをユーピンで留めながら

バランスよく挿していきます。

丸いあじさいがかわいらしいアレンジになります。あじさいの水揚がポイントです。

 

先週と同じピンクのハートの花器にぎぼうし、白妙菊、すぎをアレンジしてみました。

葉物のグリーンのみ挿すことでハートの形とピンクの色を強調したアレンジです。

花材が変わると雰囲気がまったく変わりますね

 花材はしゃがにマリーゴールドです。マリーゴールドの自然な動きを生かして

アレンジした作品です。

花材はマリーゴールドにすぎです。すぎを花留めにしマリーゴールドを短く

高低差をつけて挿します。

マリーゴールドの高低差をつけることで2種でも変化のある作品に仕上がります。  

花材はマリーゴールド、ミント、白妙菊、ミスカンサスです。

ミントの葉を花留めにしマリーゴールドを挿します。ハーブを加えることで

さわやかさが演出されます。

ミスカンサスの葉を鉛筆に巻きつけて動き出すところがポイントです。

緑を変えることでまったく違った仕上がりになります。

アレンジの作品は個性が出ますね 

皆さんもお庭で育てているお花で是非楽しんでください