goo blog サービス終了のお知らせ 

暮 楽 花 人 の 風

  ★暮らし・花とハーブと手作りを楽しむ★手作り工房「暮楽花人の風」のスタッフがお届けします。

4月の押し花教室

2009-04-07 09:18:05 | ドライフラワー
      4月の押し花教室 

見本ができました。

5月の風にたなびく鯉のぼりです。

     


額のサイズは、372mm×172mm です。

あじさいの花びらで、真鯉と緋鯉を作り、子どもの鯉はラベンダーでできています。

金額は 5200円 (材料費・受講料込)


年間スケジュールに記載した金額が、変更になってしまいました。

細長い額でないと、鯉のぼりが気持ちよく泳いでくれません。

そのため、少し高額の額を使用することになりました。

でも、おかげで空高く泳ぐ構図が出来上がった気がします。


開催日  :  14日(火) 24日(金)

 額を発注する都合上、ご予約は1週間前までにお願いいたします。

ご協力、よろしくお願い致します。


初めての方でも大丈夫。

楽しみながら、長く楽しめる作品を、ご一緒に作りませんか?



          お ま け 

   

空を覆う満開の桜。4月6日の大口公園です。

京都の桜守り、十六代佐野藤右衛門さんによると、この満開の桜は桜にとっての集大成なんだとか。

そして、はらはらと散り始めたその時から、次の花を咲かせるための準備が始まるのだそうです。

散り始めたその瞬間からの一年を、どう過ごしたのか・・・

それが来年の花の姿となって現れるのだそうです。

新年度を迎えたこの時期。心引き締まるお話でした。