高知県高幡ファンクラブ

高知県高幡地域の活性化を応援するブログです。

羽迫博己さんの、土佐人の銅像・・・飛翔の像

2011年02月05日 | なんでも情報

羽迫博己さんの、土佐人の銅像・・・飛翔の像

飛翔の像

文久2年3月、高知城下をあとにした坂本龍馬と沢村惣之丞
   (関雄之助)の脱藩ルートは、梼原の宮野々関から
   九十九曲峠を越え、城川町土居を経て、宇和島・長浜
    方面から、長州へ渡ったとされている。
       ~新しい脱藩ルートの確認~
    宮野々関~韮ヶ峠~野村町~河辺村~五十崎町~
                       大洲~長浜~長州
 平成9年4月、龍馬と惣之丞、道案内をした那須俊平の
    群像建立計画が持ち上がり実現した。
 
     除 幕: 平成10年7月16日
     題 字: 飛翔の像
     規 模: 本体~2,35 ㍍、台座~2,3 ㍍
           総高~4,65 ㍍
     事業費: 1163万円

顕彰碑

新しい時代の予感が28歳の龍馬の心をとらえた。
 脱藩という大罪を犯して、大望のために土佐を捨て、
   河辺村榎ヶ峠に至ったのは、文久2年3月26日。
 近代日本の誕生に命を賭けた龍馬の旅は、
   ここ河辺村から始まった。
 この坂本龍馬脱藩の道は、平成8月11月1日に文化庁
   の「歴史の道百選」に選定された。
 私たち河辺村民は、この道を文化遺産として大切に
   保管することを誓い、ここに龍馬、総之丞、俊平の
     顕彰碑「飛翔の像」を建立する。

 

羽迫さんの世界

土佐の銅像と 津江美和さんの写真

吉村 虎太郎 に関する記事

四万十川流域のひなまつり・・・羽迫博己さんの世界 

投稿数の多い、投稿者一覧

情報がてんこもり  「高知ファンクラブ」パート2    記事一覧はこちらから



最新の画像もっと見る