高知県高幡ファンクラブ

高知県高幡地域の活性化を応援するブログです。

維新の門・坂本龍馬

2010年11月10日 | 梼原町に関する記事

「土佐の銅像」第7回めは、維新の門・群像①です。

  

*坂本龍馬(18351863

*銅像所在地:高知県高岡郡梼原町 川西路 和田城跡

*銅像製作:濱田浩造 平成71111日建立

 

維新の門01.JPG 

 

 

 

「維新の門の坂本龍馬」を初めて見たのは、写真だったので、

「映画製作中???そっくりな俳優さんが現れたものだ」と勘違いしました。

生きている人間にしか、見えません...でした。

 

維新の門06.JPG 

どの角度もサマになります!!!

  

  

 

 

維新の門02.JPG

梼原の静かな景色を見つめているかのようです。

 

 

土佐の銅像 写真集と 津江美和さんの写真に関するページ

坂本龍馬ファンクラブ

梼原町ファンクラブ


道の駅・ゆすはら ・・・雲の上のホテルと温泉

2009年06月30日 | 梼原町に関する記事
高岡郡檮原町太郎川の道の駅・ゆすはら  に行きました。

梼原方面に来たときは必ず立ち寄るところです。

雲の上のホテルでチーズケーキを買うのが楽しみでした。

温泉も結構人気で、若い人の家族づれが目に付きました。


道の駅・ゆすはら

国道197号沿い、日本3大カルストに数えられる四国カルストの麓に位置する「道の駅・ゆすはら」。

自然を生かして作られた公園には、森林に関する使用を展示した森林生態系学習館や研修室・木工室を備えたきつつき学習館などが設置されています。

その他、郷土出身の志士のプロフィールを17のポイントに配したアスレチックスリル満点のジャンボ滑り台、キャンプ場といったレジャー施設。

町内に残っていた茅葺き屋根の水車小屋を復元したものなど、昔の生活様式や自然に関する知識を遊びながら学べるネイチャーランドです。

四国カルストで育ったカルスト牛などの地域の食材を生かした「雲の上のレストラン」。自然の中でゆっくりとくつろげる「雲の上のホテル」もお待ちしております。







道の駅・ゆすはら

高岡郡檮原町太郎川3799-3
TEL:0889-65-1100   FAX:0889-65-0606
駅施設
駐車場大型10台・普通80台/
身障者用5台/トイレ/
トイレ/森林学習館/
きつつき学習館/水車小屋/
キャンプ場/アスレチック/
レストラン・ホテル/ ほか

営業時間
レストラン:午前11時~午後8時30分
売店:午前7時30分~午後9時
(駐車場・トイレ・電話は24時間)

休館日  年中無休

雲の上のホテル 

雲の上の温泉


HN:いやしの温泉マン

道の駅・ゆすはら・雲の上のホテルに関する記事

梼原町内の見所・ウオッチング
道の駅(高知県内)

HN:いやしの温泉マン さんの記事


ムクロジの木(梼原町)

2009年06月23日 | 梼原町に関する記事
梼原町のムクロジの木

国道197号線と440号線が、ちょうど交差する所にあります。地図で見る

お正月によくやられた羽根つきの羽を差し込む玉に使われることで知られていました。



ムクロジの木

果実は直径2cmの黒い球状で、厚い外皮があって秋には半透明の黄褐色になり晩秋の落果時に中でコロコロと音を立て、数珠や羽根つきの玉に使われます。

ムクロジの果皮に約10%の化学物質サポニンが含まれ水に溶けると泡立ちがよい。
 平安の昔は当時としては灯明の煤でも汚れもよく洗い落とすところから、石鹸として洗濯や洗髪に用いられて、平安時代の公家屋敷には多く植えられていたようです。






HN:自然大好き人間

HN:自然大好き人間  さんの記事


坂本龍馬脱藩の郷 梼原 ふれる・あるく・たべる

2008年10月19日 | 梼原町に関する記事
2008花・人・土佐であい博 応援ページです。

あったか高知は華ざかり 花・人・土佐2008


坂本龍馬脱藩の郷梼原 ふれる・あるく・たべる
開催中→2009年2月1日(日)(期間終了後も開催)
集合場所□梼原町役場 スタート□10:00・13:30
予約受付□月~金 9:00~17:00(1週間前までに)


場所 梼原町町内(維新の門、三嶋神社ほか) 定員 2~10名(ガイド1名につき)
参加料 1,000円(要予約)2時間以内・ガイド付・食事別
問い合わせ 梼原町商工会 TEL0889-65-0489 梼原町産業振興課 TEL0889-65-1250

坂本龍馬脱藩の郷、梼原。山里深い地でありながら昔から旅の要所として、多くの旅人を受け入れてきました。今も町内のあちこちに旅人をご接待してきた茶堂が13棟現存しており、古くから培われてきた梼原流おもてなしで観光客をご接待します。
また、町中心部には、明治維新の志士が多く立ち寄ったといわれる、「掛橋和泉邸」や県内唯一の木造芝居小屋「ゆすはら座」など歴史的にも貴重な建造物が現存しています。これらの文化財を含めた町並みや龍馬脱藩の道を梼原を愛する地元ガイドが案内。梼原の歴史・文化・生活などに触れていただきます。
食事は田舎料理でおもてなし。山菜など地産地消の料理を堪能してください(要予約・料金別)。


※コース例は、梼原町エリアマップをご覧ください。http://www.deaihaku.com/m75.htm

詳細はこちらで! 花・人・土佐であい博ツアー http://www.deaihaku.com/29.htm -->