goo blog サービス終了のお知らせ 

こたつの散歩道。。。

日々のできごとを綴ってます。

酵素ジュース作り第三弾

2011-01-23 16:26:32 | Beauty&Health
昨日は、夫と一緒に酵素作りに参加
二人だと食材のカットも早く終わるさ~


いつもより人数が少ないので調理台にスペースがあるのはウレシイ


今回は、ハーブや野草、野菜だけの材料にしてみました


あっという間に、計量して仕込み完了




「発酵助成剤 ケルプα」の代わりに、前回作った酵素ジュース500mlを入れてます。


かきまぜると小さな泡がある!? ちゃんと発酵できてるよぉ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り石けん

2010-12-15 10:20:04 | Beauty&Health
しらかわファームさんでハーブ石けんの作り方の講習会がありました

ティーポットにドライハーブを入れて熱湯を注ぎ、10分以上置いて濃いハーブティーを作ります。


洗面器に石けん素地を入れ、浸出液105ccとエッセンシャルオイルを10~12滴加えます。


石けん素地がなめらかになるまで練ります。


ハーブティーにつけながら、さらになめらかになるまで練りカタチを作ります。
以外に難しい・・・


日陰で乾かすとその日からすぐ使えるハーブ石けんのでき上がり


ハーブ石けんにおすすめのエッセンシャルオイル
 ・ラベンダー       :抗炎症
 ・ローズマリー      :肌の老化防止
 ・ゼラニウム        :美肌効果,血行促進、保水
 ・カモミール        :保湿、抗炎症
 ・ポットマリーゴールド  :抗炎症
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭酸ガスパック

2010-12-03 09:11:41 | Beauty&Health
ダイヤモンドスキンジェルパック買っちゃいました
目指せ透明肌



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使い方いろいろ

2010-12-01 15:11:27 | Beauty&Health
今回の材料は少しおまけがあったので、約7ℓぐらい酵素ジュースが作れました
しらかわファームさんどうもありがとう~

残った材料をリンゴ酢で漬けてみました。
材料に入っている果物はそのまま食べれるそうです。
もう少し寒くなったら、材料をネットに入れて入浴剤として使ってみよ~っと


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酵素ジュース作り第二弾

2010-11-24 21:12:53 | Beauty&Health


昨日、しらかわファームさんで酵素作りしてきました

1日たったタルの中の様子・・・けっこう砂糖が残ってる・・・気温が低いせいか???
「美味しい酵素が作れますように。」感謝の気持ちを込めて今日も一生懸命混ぜるぞぉ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする