桜草観賞日記(仮)

いろいろ書いていく予定。

携帯電話

2010-01-31 02:07:34 | 日記
ケータイを使い始めて機種変をせずに4年以上使ってます。
電池を3回ほど取り替えましたが、4本目も限界が近づいているようです。
ていうか、もう限界です。
電池が膨れすぎていて、後ろのふたがすぐに外れてしまいます。
充電は30分ほどで終わり、使用できる時間はもっと短いです。
ネットに繋ぐと10分持ちません…。

そろそろ電池だけでなく、機種も変えないといけませんねぇ。
でも、最近のケータイは5万円ちかくするじゃないですか…家賃と同じくらいて(焦
昔は最新機種でも2万円台で買えていた印象があるんですがねぇ。
ケータイだけで、バイト代一か月分がほとんど持ってかれてしまうのは嫌だなぁ。というわけで、なかなか変えられない自分がいます。
とりあえず、電池だけでも早急に変えなくては。

はぴねす!(そのに)

2010-01-31 01:52:37 | 感想等
はぴねす!見終わりました。
8話くらいまで主人公が空気でした。
最終回が近づくにつれて、重要なシーンに使われるようになるわけですが、出番のバランスが悪かったかなぁと。

あと、原作やってない人には、終盤の急展開についていきにくいと思います。
…24話構成でやったら、もっと良くなったかもしれないです。

作画のほうは最後まで安定していて良かったかと思います。


総合的にこの作品を個人的に評価すると、PCゲームはわりとお勧めです。アニメはあまりお勧めしません。
まあ、自分としてはキャストが好きな人多いので、アニメも楽しめましたが。

日常

2010-01-30 00:44:01 | 日記
簡単に一日の生活を振り返ってみた。

午前0時頃~ はぴねす!のアニメを見てみる。
午前2時頃~ ブログを更新、いろいろサイト巡る。
午前3時頃~ 就寝。

午後2時頃~ 起床、食事、風呂。
午後3時頃~ ネットラジオ聴きながら、ネット麻雀。
午後5時頃~ バイト。

午後11時頃~ 帰宅、ネットラジオ聴きながら食事。

そんで、はぴねす!見てたら日付が変わっていた。
…一言で言うと、寝すぎですね。
でも9時間でも寝不足に思えてしまう自分がいる。…去年のこの時期は5時間睡眠だったのが信じられないw
とりあえず普通の生活からかけ離れすぎているので、規則正しい生活を2月からは送りたい。…今月は諦めました。

はぴねす!(そのいち)

2010-01-29 02:01:17 | 感想等
今回は、はぴねす!について書いていきます。
去年の秋ごろ、友人からの勧めで、原作をプレイ。
ストーリーは学園魔法ものでした。バレンタインから始まり、いきなり見ず知らずのヒロイン2人からチョコを貰うという、トンでも設定かと思いきや、進めているうちになんとなくそんな世界観もありかなぁと思うような内容だったかと。
ぶっちゃけ個人個人のルートの詳細を覚えていませんw
ただ、印象としては、渡良瀬準が一番可愛かったかなと。まあ、あんなに可愛い娘が女のわけもなく…
この作品を、一言でまとめると、いいキャラゲーでした。

でもって、記事を書くおさらいを兼ねて、アニメを4話ほど見ました。
2006年のわりにはなかなかの出来な気はします。
ただ、オリジナルシナリオが炸裂してます(苦笑)
たしかに、PCゲームからアニメへの流れだと、オリジナルシナリオにせざるをえない部分も多いのですが、柊杏璃のあの性格はもうちょっとなんとかならないかと。原作ファンにはちょっとキツイかもしれません。
そして、一番いい部分としてはキャストですかね。原作の声優がきちんと配役されている点はとてもうれしいです。(名義は違う人もいますが)
全12話みたいなのでとりあえず全部見てみます。

今期

2010-01-27 23:45:10 | 日記
今期は、「とある科学の超電磁砲」と「はなまる幼稚園」と「バカとテストと召喚獣」を見ています。

レールガンは禁書目録のときに比べて、説教分が足りないのでなんか物足りないです。それでもわりと面白いので前期から継続して観てます。

はなまる幼稚園は和みたいときに観てます。土田先生の声どこかで聞いたなぁと思ったら、ゼロ使の才人のひとでしたか。そして山本先生役の葉月絵理乃さんの声を聞くと和みます。

バカテスの主人公はモテる春原にみえて仕方がないです。展開の進むテンポが早すぎる気もしますが、なかなか面白いので今後も観ていく予定です。

☆☆☆もたまに観てますが、原作読んでるので毎週観ようとまでは思ってません。
だいたい今期はそんな感じです。

初めてのブログです。

2010-01-27 22:08:27 | 日記
どうも、平野(ひらの)と言います。最初なので、ブログを始めた動機に触れてみます。
大学生活に慣れ、バイトにも慣れてきたので時間的にも精神的にも余裕が生まれたので、前々から興味があった、このブログというものを始めてみようと思い立った次第です。
いろいろ不慣れで見苦しい点があるかと思いますが、見ていってくれたら嬉しいです。