goo blog サービス終了のお知らせ 

We Love Kosuge.

山梨県北都留郡小菅村にある中学校の活動記録

一学期終業式

2016-07-22 12:40:06 | 式典

7/21日(木) 小菅中学校は一学期終業式を行いました。

まず、式に先立ち、一学期中の表彰が行われました。

村役場に横断幕でお伝えいただいているとおりに、

      見事に第44回関東中学校陸上競技大会への出場を果たしました。

 

校長先生のお話「心の残る、有意義な夏休みに。。」

校歌斉唱

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各学年代表から、一学期の成果と今後の抱負が立派に語られました。

 

 


2年生 琴の授業

2016-07-13 16:16:43 | 学習

現在小菅中では、全校で琴の学習をしています。

     

休憩時間にちょっとポーズ!  です。

 

           

小菅中には5面の琴がありましたが、

          8面の琴を10月末までレンタルしています。

                         丹菅音楽祭での発表が楽しみです


防災学習、、、起震車体験。

2016-07-13 14:02:41 | その他

7/13 小菅村に起震車がやってきました。

初めての起震車体験。全校生徒、多くの教員が体験しました。

今だから必要な体験。全員が真剣に取り組みました。

                                       

                                              のどかな時間が、、、、、一瞬で 震度7の世界に入ります。

           そのとき何ができるか??

 

   口をきかず(舌をかんでしまうから)

                 あぐらを組み、

             テーブルの脚にしがみつきます

 生徒も教員も貴重な体験をしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


3年生保育実習

2016-07-13 13:33:28 | その他

3年生が保育実習を行いました。

     優しく語りかけてます。

 

 

 

 

 

   園児は魚釣りに夢中です!

 

 

 

 

 

 なかなか難しい魚釣り。

 

 

男子はボーリング遊びを提供してます。

 

 

                  園児も生徒も笑いながら、楽しい時間を過ごしました。