We Love Kosuge.

山梨県北都留郡小菅村にある中学校の活動記録

保健委員会集会

2015-10-19 17:57:46 | 生徒会活動
 あっという間に,10月も半ばを過ぎてしまいました。
 前回,教育課程到達度検査についてお知らせしましたが,その後の活動について…。

 10月2日(金)に行われたのは保健委員会集会。「自分の体について理解を深め,大切にする気持ちを高める」ことをねらいにして行われました。内容は,「体の部位を使ったミッションをこなしたり,体に関わるクイズを解いたりしながら校内を回るウォークラリー」でした。

 さて,どんなものかというと…


 これは,「目(視覚)」を使うミッション。大地に生えた1本の大木の中に隠れている動物を探すというもの。目を凝らしたり,少し離れてみてみたり,なかなか見つからずにヒントをもらって考えていました。


 続いては,目隠しをして何をしているのかというと…。「鼻(嗅覚)」を使うミッションですね。
 においだけで,食べ物を当てるというもの。普段は,目で見たり,舌で味わったりして判断しているので,においだけではなかなか分からないということがよく分かりました。


 ここでは,箱の中に隠されたものを,手で触ってみて当てるというもの(触覚)。何が入っているか分からない箱の中に手を入れるのも,なかなか勇気が要ります。でも,学校なので危険なものは入れません。ご安心を。ものに触った手のにおいをかぎたくなるのも人情です。


 これは,目隠しをしたまま,手を打つ音などを頼りに決められたコースを歩くゲーム。「耳(聴覚)」を使ったミッションです。
 ものすごく慎重に,ゆっくり進む生徒もいました。性格も表れるのかな?


 制限時間が来たところで,チェックポイントにあったクイズの答え合わせをしました。

 分かっているようで,あまり分かっていない自分の体のこと。この活動を通して,関心をもつことができたのではないでしょうか。