子育てファンクラブ高知

少子化・核家族化の中で、育児・子育ての悩みを持つお母さんたちを、子育て経験者等が応援する、そんな街づくりをめざしたい!

羽迫博己の、森のようちえん・・・その考え方と目的(その6)

2011年02月05日 | 個人会員でーす

羽迫博己の、森のようちえん・・・その考え方と目的(その6)

~持続する集中力~ 

森林の多様性は深い学びと集中力を
           促す素材の宝庫です。

  森林は、子ども達の好奇心を余すことなく
    受け入れるだけの多様性に溢れています。

  生き物、石や落ち葉、木の葉、そして空気や色
    など、多様性を素材に組み合わせて、
       上手に授業を展開できれば、

   子ども達にとっては基本的に生きる力である
     好奇心と探究心を、存分に延ばして、良い
     集中力を持続させることができると思います。

こんなに楽しいけど勉強。なんだよね!

今の子ども達は塾や習い事で忙しいと
     言われています。

  そんな子ども達を森林に連れて行ってあげる
     と目をキラキラさせて喜んでくれます。

  たまには違う環境も良いのかもしれません。

 

 

                高知市神田のアジロ山で遊ぶ子どもたち

 

羽迫博己の、森のようちえん

若草幼稚園 「すくすくの森」と子どもたち  に関する記事 

羽迫さんの世界 

四万十川流域のひなまつり・・・羽迫博己さんの世界 

投稿数の多い、投稿者一覧

情報がてんこもり  「高知ファンクラブ」パート2    記事一覧はこちらから



最新の画像もっと見る