ころんぼdiary

転勤族の夫にくっついて全国を旅する日々の記録

2013GW

2013-05-07 | お出かけ(青森)
4月26日からの私のGWの帰省も昨日まで。
久々に長期で帰省し、実家を満喫してきました\(^o^)/

もうすぐ1歳の甥っ子がかわいすぎて
写真や動画を何枚撮ったことか( ´艸`)
今はそれをPCに取り込んでデジタルフォトフレーム代わりに。

もうひとつ楽しみにしていた桜ですが…

今年はなんだかパッとしない感じでした(つд`)

開花自体も遅かったし、開花してからも満開にはなかなかならず
とうとう満開宣言を聞かないまま盛岡に戻って来ちゃいました。
残念。

因みに、GWが終わった今日、弘前公園内の桜は満開宣言。
西濠の桜のトンネルはその後満開を迎えるでしょう。

それでも5月4日には家族みんなでお花見に出かけましたよ。

今年は初めて市役所の屋上からも公園を眺めてみました。
岩木山もよく見える場所だし、晴れてれば最高だったでしょう。

園内の桜は五分咲きくらいだったかな。
まだまだつぼみも多かったです。
それでも出店でおつまみをゲットして、皆で座って一杯ができたし
お花見感はじゅうぶん味わえました。

やっぱり花見はこうでなくっちゃ!と改めて思いました☆



次はいつ帰ろうかな(≧▽≦)
昨日戻ってきたばかりなのに、もう甥っ子に会いたくてたまりません(;_;)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さくら~(^o^) (かめ)
2013-05-08 09:35:33
GWは青森に帰省してたんだね(^-^)
GW頃が見頃なんだねぇ☆
写真で見る桜もとっても綺麗だし、お花見もみんなで楽しめて良かったね!
甥っ子ちゃんと仲良く遊ぶころんぼちゃんが目に浮かぶ~(*^^*)
ちょっと残念 (らびすけ)
2013-05-08 14:21:39
家族でお花見を楽しめたのは何より
でも晴れた中で、満開の桜を眺めたかったね~。

秋田でも、まだ見頃を迎えていない名所もまだあり、今度の週末でもお花見が楽しめそうです。

うちはGW前半に隣市の公園でお花見をしてきました。

甥っ子君にメロメロのころんぼちゃん
目に浮かぶようです
盛岡→弘前なら頻繁に会えるといいね
★かめちゃん (ころんぼ)
2013-05-08 19:24:34
地元の桜が見たいのと、甥っ子に会いたいのとで
今年のGWは久々に長期で帰省してきたよ(≧▽≦)
でも今年のGWは寒くて雨続きで、桜よりほとんどの時間を
甥っ子と過ごすことに費やしました♪
朝から晩まで甥っ子と遊んでた私が目に浮かぶでしょ?^_^;
かめちゃんともいつか再会して子供ちゃんたちと遊びたいな~(*^_^*)
★らびすけさん (ころんぼ)
2013-05-08 19:33:15
当初の予定では、私の帰省が桜の見頃と重なるはずだったのに
雨や低温で開花予想も満開予想も毎日のように一日ずつずれていき
いったいいつお花見したらいいのか悩んじゃいました(^_^;)
らびすけさんも家族でお花見したんですね☆
それにしても今年のGWは寒かったですよね。
岩手もまだこれから見頃を迎える名所がありそうです。

らびすけさんの思うとおり、私は甥っ子にメロメロです(^^)
泣いてても笑ってても寝てても、もぅ~何をしててもかわいいのです(*'▽'*)
盛岡からはとっても帰りやすいので頻繁に帰っちゃいそうです( ´艸`)

コメントを投稿