お盆に庭の雑草取りばしよって
虫に足首ば刺された?とがなんか見た目、変な病気のごたります。

赤みが増して夜も目が覚めるほどの痒みで
なんか汁も出よう
そのうち高熱ば出して症状な悪化して死ぬっちゃあなかろうか?
エボラ出血熱か?
たぶんダニの一種やろうね?
チカッと痛かったもんね。
ホースで水撒きながら涼みがてらの肌露出がいかんかった
今度からは長ズボン、靴下履いてせないかん。
虫に足首ば刺された?とがなんか見た目、変な病気のごたります。

赤みが増して夜も目が覚めるほどの痒みで
なんか汁も出よう

そのうち高熱ば出して症状な悪化して死ぬっちゃあなかろうか?

エボラ出血熱か?
たぶんダニの一種やろうね?
チカッと痛かったもんね。
ホースで水撒きながら涼みがてらの肌露出がいかんかった
今度からは長ズボン、靴下履いてせないかん。
もしくは、その脚を酢漬けにするとか。
なんか、ほたっといて治りそうに見えんですがねぇ・・・。
それ以上酷くならんうちに皮膚科にかかった方がよかっちゃないですか?。
キモサベ様)
酢漬け・・・そげなことしよったげんたい飛び上がって姪浜まで走らっしゃ~ですばい!!
すごい跡ですね、キモサベ様のおっしゃるようにように皮膚科を受診された方がよいのではないですか。病院のお薬は効きますから!でも山笠後で良かったですね!!お大事に。
塗ってんろう・・・
飛び上がるほどじゃあ無かですばい。
しみん
昔、歯医者のM先生もなんちゃあ言うて
歯茎に「酢」塗りよらしたですもんね。
昔?今も?美人の先生の皮膚科が大博町にありますよ(^-^)v
すぐ、行きます。
千代町の野田さんは子供の頃から通いよりますばってん
美人て聞きゃあ・・話は別です。
酢で中和するっちゃなかろうか!?
酢は健康医学社のとば使わな。
普通のとは効かんめえや。
バッテン、とりあえず、
ベッピン皮膚科やね。
リビメックスは塗られましたか?もう遅いかもしれませんが...
原三信病院の調剤薬局である大博通り沿いにある
双和薬局の上にあります。
元々原三信に皮膚科があった時からの先生です。
二十年前から時々通院しております。
蚊にくわれたとき、ばあちゃんがムヒ塗ってくれてました。ないときは、塩でした。塩、効くんですよ!夫はまったく信じてくれませんが。