千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

ブログランキング

おいしゃん、水曜日の日記です。

昨夜エアコン付けっぱなしで寝てしもうたけん
今朝は喉が痛かです。

昨夜は飲んで帰ってもしっかり今日の食事の準備して寝ました。
昨日のアガペー豚汁があんまり美味しかったけん、たしか冷凍庫にあったはず・・
見つけ出して解凍、朝用に雑炊の冷凍も出して解凍しました。

一夜明け、今朝見て見たら雑炊て思うとったとは
解凍してみたら鶏そぼろ餡かけやった
そいけん、朝飯は抜きです。

やっぱお腹にエネルギーの入っとらんげんたぃ寒かですね。

お昼はしっかり食べました。


前日の豚汁、ミポリンが「生姜のしぼり汁入れとったとわからんかったろ?」
一日置いて温め直して食べたけんわからんかったけん
今日はモヤシ足して、生姜もすって入れてみました。
な~るほど香りも良かし、ポカポカ温まります。


昨日とほとんど一緒、サバ味醂が無いだけです。ばってんが充分贅沢なお昼ご飯です。
カンボコは夫婦恵比須で頂いた奴です。

お江戸の小説読みよったら、江戸時代の庶民はこげな食事でも
ごっつおうですもんね。
大体朝は味噌汁、ご飯、煮魚か焼き魚、それに青菜の漬物
お昼はうろんか蕎麦、お江戸は江戸前て言うて海が近かけん
食卓にも魚が上がるとが在所(田舎)に比べて多い方ですね。

それに比べ田舎では雉やら猪やらの肉ば食べよったて思います。
今は田楽て言うたら蒟蒻に味噌乗せて焼いたもんばイメージしますばってんが
最初は豆腐田楽やったごたります。

田舎では前にも書いたばってんが年貢米ば納めないかんけん
ろくに白米食べられんばってんがおかずはお江戸より充実しとったかも?
白米食べるお江戸の病気は「脚気」ですね。

猪(豚)、蒟蒻、豆腐、牛蒡、大根やら全部合わせての味噌味が
現在の豚汁です。
江戸時代の人に食わせてやりたかですね。

お江戸の時代にタイムスリップして今のおいしゃんたちの食いもんば
お江戸の町で売りだしたら蔵に千両箱の溜まりまっしょうや・・・

チャンポンやらラーメン、餃子やら作って売った日にゃ
読売(かわら版)に書きたてられてそれはそれは繁盛しましょうね・・

そげなすらごと考えながらお三時はお茶とおかきで・・・


組合事務所、この時期暇です。午前中予てから可笑しかったPCのネットワーク、
やっと構築し直して午後からはひまです。
事務員さんもおやすみやけん
読書タイムです・・

またまた時代小説に入り込みます。

このお話はこれだけですばってんが・・・・・
ブログの更新しよって気の付きました・・・

「全国面白ブログランキング」気がついたら3位まで上がっとるやんかいさ


大体が5~7位ばそうつきよったとばってん・・・
3位になった原因は何かいな?わかりません。
どうでも良かことですばってんが・・ちょと書いてみました。

ばてんが1位の「老人と喫茶店」は流石に的を得て面白かです。
おいしゃんいっつも感心します。

おいしゃんのごと長々と書かんで笑わせる関西人・・・・・

さすがですね。

ランキングに参加中です。
見るたびにクリックしてつかあさい!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事