goo blog サービス終了のお知らせ 

千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

きままなオイしゃんの独り言に
つきおうてつかぁさい。

ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)

2010-08-20 14:31:48 | おいしゃん先生のブログ
 


携帯は別にしてそれぞれのSNSば体験してみました。

SNSとはソーシャル・ネットワーキング・サービスの略で
ウィキペディアば引用して説明したら

社会的ネットワークをインターネット上で構築するサービスの事である。
代表的なソーシャル・ネットワーキング・サービスとして、
日本最大の会員数を持つmixi、モバイル向けのGREE、モバゲータウン、
海外では世界最大の会員数を持つFacebook、それに次ぐMySpaceなどがある。

【基本的な機能】
プロフィール機能・ユーザ検索機能
日記(ブログ)機能・コミュニティ機能・メッセージ送受信機能

【その他の主な機能】
足跡機能・RSS機能・アドレス帳機能・レビュー機能 ・カレンダー機能
アルバム機能・動画共有 ・紹介文機能 ・ゲーム機能
デコメ作成機能・アバター機能・アプリ機能

があります。

FaceBookとmixiはほとんど似た機能ばってん
身近な知り合いの会員が多いて言う点では
mixiが使いやすいごたります。

ツイッターは未だに何がよろしいのかその面白さが
わからんでおります。つぶやくだけでいちいち対応しよったら
忙しゅうてたまらんごたります。

もっぱらおいしゃんなPCば使って操作します。

どうも携帯は使いきらん・・・て言うか
好きやない。通信速度が遅うてイライラするし
あげなこまか画面で見るとが好きやあらしまへん。

文字打つともキ-ボード配列と違うし
文字変換が一番イライラします。

予想変換機能ていうか「きょうは」て入れたら
「今日は」て1番に出てきてよさそうなもんばってん

出てくるとは「競売」「京橋」「今日日」「恐怖」・・・
11番目にやっと「今日は」が出てきます。

けな携帯のどこが便利かと?何がモバイル革命か?

あんまり興奮しめえ・・

SNSごとに専門用語ばかってに作るけんややこらしいですね。

「ツイート」「フォロー」「リツイート」
「マイミク」・・・・・

おいしゃんこげな仕事しよるけんま~だ何とか
ついて行きよるばってんがたぶん同年代の女性はまだしも
おいしゃんたちは使いこなさんめえや

おいしゃんの同級生がmixiに入ったら娘が
「恥ずかしいけんやめて」て言われたらしい

あんまり若い人のコミュニティは近寄らんほうが
懸命かもしれません。



さて・・・なんかつぶやこうかな~






最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
デビューおめでとうございます (山笠大好き)
2010-08-20 22:21:48
おいしゃん、こんばんは。
おいしゃんが何ばつぶやくか?
楽しみぃしとります
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。