goo blog サービス終了のお知らせ 

千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

きままなオイしゃんの独り言に
つきおうてつかぁさい。

コロッケ仕込みました

2015-09-06 12:51:23 | ちどりズキッチン
昨夜は久しぶりに作り置きのおかず作りました。



ゆらりんの時良ぅ作ったコロッケ



薄うスライスした玉葱ば中火で炒めます。



キツネ色になったら荒みじんに切った牛肉入れて炒めます。



火が通ったら調味料で味付け
調味料は醤油、酒、砂糖、みりんでば合わせた奴です。

汁けが無うなったら、別に湯がいたポテトと合わせお団子状に・・
ちょっと冷ました方が後の作業がやりやすかですよ。



これ、丸めて小麦粉はたいたとこです。



玉子とパン粉はボウルに入れてやったげんたい手の汚れんで済みます。



出来上がり
ひとつずつラップに包んで保存します。
上の色のちょこっと濃いかとは余った玉子とパン粉ば二度付けしたものです。



ちょっと味見に揚げてみました・・



今回はトンカツも一緒にパン粉付けて保存します。



ミヤオは相変わらず我関せずです・・・・

夜、腹へって炒飯作ってしまいました。



一夜明け、お昼前にパンダさんのPCレスキューへ
10分かからず解決。
パンダさんが「ポテサラ作ろう」て言いよったけん

その足でスーパーに寄って買い物し今夜の足しにポテサラ作りました。



これにもミヤオは興味は無かごたります。


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (広報部長@緑幸流)
2015-09-06 13:20:28
夏から秋にかけては、「コロッケvs冷汁」の仁義なき戦いになりそうですね。
返信する
Unknown (ちどりあし)
2015-09-06 15:32:37
戦おうとはこれっぽっちも思うてはおりませんぞ。
あっちはもう仙人の粋ですから・・
返信する
Unknown (キモサベ)
2015-09-06 16:53:52
キモサベ、

元ゆらりん料理長ウィッシュボンとして

味見ばしちゃあ。

因みに、会社の冷凍庫も空いとうけん、

ここで保存してもいいよ。

ポテサラも好いとう。
返信する
Unknown (美鈴)
2015-09-07 17:43:21
コロッケ、きれいに揚がっていますね。
私も保育所でたまに作るのですが爆発することがあります。
玉ねぎはみじんよりスライスの方が扱いやすいですか?
返信する
ころっけ (ちどりあし)
2015-09-07 22:43:00
おいしゃんな芋が元来好きや無かけん
コロッケも学食の安っぽいコロッケは好き屋ありません。玉葱スライスは(牛肉もそうですが)食感ば残すためです。メンチカツのごと。ポテサラも芋はメインじゃ無く、胡瓜、玉葱スライス、ハム多めにして作ります。コロッケはまだ良いですが「クリームコロッケ」はプロでも1~2割は爆発することが有るそうです。玉子パン粉の二度づけは爆発防止もあるけれど食感がとっても美味しいです。パン粉が玉子吸って勿体ないですが・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。