今日は土居流の棒締めと人形飾り付け。
古ノ一と同じ古門戸町内の濱小路の一番山て言うことで
おいしゃんも手伝いに行ってきました。
午前中は仕事のあったけん午後から飾り付けの方へ・・
今日は恵比須流も棒締めやったとでしょう、試し舁きしよりました。
こちら土居流の棒締め

表、美山山大工と西岡ヒヨカタ見習いのコンビ

見送り、ヒヨカタ頭とエイサー高橋ヒヨカタ見習いのコンビ
※写真はキモサベフェイスブックから・・
こちら午後からの人形飾り付け


信喬せんせいが飾り付けの指示してます。
人形は「太平楽」
信喬せんせいの後ろは未だに若手の同級生でマノマノのマスターヒロユキです。

相変わらずの図です。
こちらは破壊王緒方ヒヨカタ。

当番町て言うことで張り切ってます。
人形飾り付けが終わった頃、子供山笠がやってきました。
相変わらずこのおいしゃんも張り切ってやってきました。



愈々来週からは大人の山笠が博多の街ば走ります。
古ノ一と同じ古門戸町内の濱小路の一番山て言うことで
おいしゃんも手伝いに行ってきました。
午前中は仕事のあったけん午後から飾り付けの方へ・・
今日は恵比須流も棒締めやったとでしょう、試し舁きしよりました。
こちら土居流の棒締め

表、美山山大工と西岡ヒヨカタ見習いのコンビ

見送り、ヒヨカタ頭とエイサー高橋ヒヨカタ見習いのコンビ
※写真はキモサベフェイスブックから・・
こちら午後からの人形飾り付け


信喬せんせいが飾り付けの指示してます。
人形は「太平楽」
信喬せんせいの後ろは未だに若手の同級生でマノマノのマスターヒロユキです。

相変わらずの図です。
こちらは破壊王緒方ヒヨカタ。

当番町て言うことで張り切ってます。
人形飾り付けが終わった頃、子供山笠がやってきました。
相変わらずこのおいしゃんも張り切ってやってきました。



愈々来週からは大人の山笠が博多の街ば走ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます