goo blog サービス終了のお知らせ 

千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

きままなオイしゃんの独り言に
つきおうてつかぁさい。

豚骨スープ考

2015-03-06 21:48:22 | ちどりズキッチン
今日のアテはおでんと焼き豚足・・・・

写真な有りまっせん。豚足食ったら当然、スープ作り・・・・



これかれこれ2時間ばかり炊きこんだとこです。
お湯足したばっかやけん色は薄いですばってんが煮込んだらもうそろそろ
食える状態です。

だいたい何時間くらい煮込んだら?
ネットで調べたら色々そげなサイトのあるとですね。

「6時間は煮込みたい」て書いてあるばってんがおいしゃんもやっぱトータルして
それぐらいは炊き込みよりますもんね

豚足は骨だけ、それの方があっさりして良かごたります。
骨だけでしっかり油もでてきますもんね。

色々野菜も入れたばってんが玉葱入れたら甘みがますけん
おいしゃんな大蒜とネギだけが好きです。

他にも入れますばってんが企業秘密。

それでも家庭で作るにはせいぜい2杯分くらいしか取れません。
それでもガス代一気にうなぎ昇り。

やっぱお店で食べた方が計算したら安上がりかもしれまっせん。

居酒屋でちょっとラーメンでも出そうか?て言うても経費倒れになりますね。
麺屋さんないつでも麺湯がくお湯沸騰させとかないかんし
スープも常時温めてとかないかんしそれだけでガス代が大変ですもんね。

ばってんスープストック持っとったらチャンポン、焼きラーメンに利用できますけん。

あんまり書きよったらまた、けん坊ママに「ぱくったろ!」て
がらるうけん今夜はこの辺で

チャンチャン



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。