konocon 農商工連携

経営のための技術 技術をいかす経営 経営がわかる現場

河野経営研究所の農商工連携支援への取り組み

人材育成の分野では、2010年農商工連携プロジェクトマネジメントケーススタディ(全国商工会連合会)研修実施機関 2011年農業分野の生産性向上のためのIT・IEプロジェクトマネジメント研修(全国中小企業団体中央会)研修実施機関として農商工連携人材育成事業に取り組んでいます。

研修の読本を用意しました

2011-06-20 16:47:10 | 2011年農商工連携人材育成事業

農商工連携人材育成事業は、研修を受講くださる方どうしの異業種交流の場です。

当然、業界の知識や経験が違いますので、情報の補完が必要だと、過去の2回の研修でも痛感していました。

そこで、先の記事にも取り上げた斉藤先生の本と、「プロが教える農業のすべてがわかる本」の2冊を読本として配布するように用意しています。



農商工連携人材育成事業がスタートしたころから、一般向けの農業に関する書籍が多く出版されていますが、農業に関する現在の状況を分かりやすとらえた本だと思いました。

すべてがカラーページ、写真が多く、イメージがつかみ易くなっています。

2冊の読本は、講座の中と、8月14日に予定している、過去の農商工連携人材育成事業出席者の方も含めた弊社のフォローアップ事業で解説したいと考えています。

研修へのお問い合わせ・・・欠席へのお問い合わせ

2011-06-20 10:24:21 | 2011年農商工連携人材育成事業

「欠席してしまう日にちがあるので受講が難しいですか」というお問い合わせが多くあり、弊社の広報に不備がありました点をお詫びいたします。

下記の広報文書の記述から、欠席があると受講ができないのではないかと感じられるお知らせをしてしまいました。

■修了証の要件をきちんとうたった方がよいと考え、それを強調する表示になってしまったこと。

■対象者のところに「全日程に参加可能なこと」の前に「原則として」という文言がぬけてしまったこと。

受講の意欲のある方で、すでに所用により全日程の確保が難しい方でも、受講受付しておりますので、ご活用ください。