現在、私も秋のフルマラソンをすでに5本エントリーしていますが、そのうち定員閉め切りとなったのは(抽選大会含む)ぐんま、金沢だけです。
一方、マンモス大会である富士山マラソンは時期的な影響もあり(つくば、湘南国際と競合している)まだ定員に達しておりません。
しかし、東京は別格として(先行エントリーどうしよう…?(笑))湘南国際やつくばなどの人気大会が「人気」なのはどうしてなのでしょうか?
あ、つくばは1997年くらいの時は5000名でも定員にならず「今年も出場して下さい」と要項がDMで送られてきていたのですよ。いかに現在が異常なマラソンブームかが分かります。
人気大会の特徴は、だいたいは
1.大都市マラソン、または大都市近郊で開催(日帰り可能)
2.コースが魅力的
3.運営がしっかりしている
4.沿道の応援がすばらしい
5.制限時間が緩やか
のいずれかに合致するといえます。
例えば都市マラソンでも新潟シティマラソンが即日完売にならないのは「制限時間5時間」とやや厳しいのが影響しているのでしょう…。
新潟も制限時間を7時間にした途端に即日完売大会になると思います。
一方、私も大本命としている長野マラソンは同じ5時間でも多くのシリアル系ランナーが「春の大本命」としてエントリーするため「プレミアムチケット」化しております。
もちろん大会自体が素晴らしいからですが…。
まあ、人気大会の理由としては(特に初心者にとって)、
6.有名で人気大会(みんなもエントリーする)だから
というのもあるのでしょうが…(笑)
さて、問題は今年「大失態」を演じてしまった横浜ですが…。
正真正銘、「初のフルマラソン」となる(はず)の来年大会、抽選倍率はどこまでいくのがが注目です…(まさかの大都市マラソン初の定員割れも・・・)。
というか7月に入ったのに肝心の主催者に動きないぞ~!!(笑)(昨年は7月から大々的にエントリー開始していた。まさかやる気ない!??)
金沢マラソンまであと133日!
8ヶ月連続フルマラソン10本完走へ応援ポチよろしくお願いいたします。
↓↓↓
一方、マンモス大会である富士山マラソンは時期的な影響もあり(つくば、湘南国際と競合している)まだ定員に達しておりません。
しかし、東京は別格として(先行エントリーどうしよう…?(笑))湘南国際やつくばなどの人気大会が「人気」なのはどうしてなのでしょうか?
あ、つくばは1997年くらいの時は5000名でも定員にならず「今年も出場して下さい」と要項がDMで送られてきていたのですよ。いかに現在が異常なマラソンブームかが分かります。
人気大会の特徴は、だいたいは
1.大都市マラソン、または大都市近郊で開催(日帰り可能)
2.コースが魅力的
3.運営がしっかりしている
4.沿道の応援がすばらしい
5.制限時間が緩やか
のいずれかに合致するといえます。
例えば都市マラソンでも新潟シティマラソンが即日完売にならないのは「制限時間5時間」とやや厳しいのが影響しているのでしょう…。
新潟も制限時間を7時間にした途端に即日完売大会になると思います。
一方、私も大本命としている長野マラソンは同じ5時間でも多くのシリアル系ランナーが「春の大本命」としてエントリーするため「プレミアムチケット」化しております。
もちろん大会自体が素晴らしいからですが…。
まあ、人気大会の理由としては(特に初心者にとって)、
6.有名で人気大会(みんなもエントリーする)だから
というのもあるのでしょうが…(笑)
さて、問題は今年「大失態」を演じてしまった横浜ですが…。
正真正銘、「初のフルマラソン」となる(はず)の来年大会、抽選倍率はどこまでいくのがが注目です…(まさかの大都市マラソン初の定員割れも・・・)。
というか7月に入ったのに肝心の主催者に動きないぞ~!!(笑)(昨年は7月から大々的にエントリー開始していた。まさかやる気ない!??)
金沢マラソンまであと133日!
8ヶ月連続フルマラソン10本完走へ応援ポチよろしくお願いいたします。
↓↓↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます