(練馬こぶしハーフマラソンのホームページより)
まず始めに、やはりというか3月に出場予定であった練馬こぶしマラソンも中止になりました。
東京メモリアルショックから比べればそれほどショックはないものの(予想していましたし)、2月以後のシーズンが台無し感がありますね…。
ただ、いよいよ新型コロナの影響が大きくなってきてしまった状況では大会中止は仕方ないかと思います。
また、3月29日開催の佐倉マラソンも中止が決定しましたね…。
日常生活にも大きな影響が出てきており、私の会社でもなんと出張の禁止に加えて社内の飲み会禁止令が出てしまいました!😱
おかげで(応援に来てくれるはずだった仲間との)「東京メモリアルショックヤケ飲み会」が企画されていたのも中止となりました😭
おかげで(応援に来てくれるはずだった仲間との)「東京メモリアルショックヤケ飲み会」が企画されていたのも中止となりました😭
・
・
・
さて、ここまでくると私もさすがに東京メモリアルの中止は仕方ないと諦めもついてきましたが、やはり先の読めない仕切り直しの"100回の舞台"をどうするかです🤔
現時点では長野春の陣・長野マラソン(4月19日)の開催可否にもかかっているのですが…(私の内心では長野もやはり・・・)
とりあえず
秋はフルマラソンについては出場を回避したいと思います
なので残念ですが松本マラソンも、昨年中止になった新潟シティやつくばも、そして異次元空間・伊豆大島も😁今年はエントリー辞退です。出場や抽選エントリーを目論んでいた富山マラソンやアクアラインマラソンも来年以後にお預けになるかと思います。
これ、長野が"残念な結果"となれば当然「フルマラソン完走100回」の舞台は来年の東京マラソンを想定したシフトになるからですが、もう一つの目的としては今後もう一つの大きなテーマと考えている"サブフォー復活"に向けて初心に戻り秋はハーフや10kmをメインに走り、スピード持久力強化に専念させたいからですね。さらにはスタミナ対策としては30kmレースも活用する予定です。
問題は毎年出場しておりフル完走99回の舞台にもなった1月の館山若潮マラソン。
来年の東京マラソンが改めて"100回の舞台"となる場合、来年の館山は"超特例措置"として10kmの部で出場することも考えております。
最後に・・・
この状況下では東京マラソンはエリートの部も中止すべきと思いますが! そんなにオリンピックが偉いの!と思ってしまいますよ。
一生懸命がんばってきた競技者が中止になってかわいそうと言うなら、100回を賭けてた私みたいな思いを持って日々練習に励み東京を目指してきた一般ランナーだって一緒ですよ!!
"いずれ来たる"フル完走100回達成に向けてぜひ下記のいいねやリアクションをお願い致します!!!
(読者フォロー、応援コメントも歓迎いたします)