goo blog サービス終了のお知らせ 

「成人」ランナー“フル完走113回”ひで会長の日記

フルマラソン完走113回まで到達! ランナー生活32年、ランナーズマイスターのシン・ランニングクラブ会長マラソン日記

今後の活動推進について

2012年01月26日 | マラソン
今日は学会参加のため練習は休み。まだ千葉マリンの疲労も残っているしよい休養ということで、勝田に向けて疲労回復に努めたいと思います。 さて、本日はクラブ代表として今後の活動推進についての話を少々。今年ももうすぐ1ヶ月になりますが、今後は昨年以上に活動面(公式行事の充実やメンバー同士の懇親、要はイベントの企画や実行など)については若い人を中心に推進してもらい、私は少しずつ後ろから「客観的」にフォロー . . . 本文を読む

千葉マリンマラソン レース報告

2012年01月23日 | マラソン
本日は昨日出場してきた千葉マリンマラソン・ハーフについて詳細レポートです。すでにファイルにて報告した内容に多少加筆しています。 今回の千葉マリンはとにかく雨風、寒さとの闘いでした。 朝から小雨が降っており寒さも厳しく千葉マリン出場11回の中でも最悪のコンディション(一度だけ雪で中止になったのは別格として・・・)。普段なら寒さには強い方だと思う私でもさすがにめずらしく長袖Tシャツにロングタイツ、手 . . . 本文を読む

千葉マリンマラソン速報

2012年01月22日 | マラソン
千葉マリンハーフにクラブのメンバーと4名で出場してきました。 今日は朝から雨、風があり寒くこれまで千葉に出てきた中でも最悪のコンディションでした。特に折り返し後は雨風も強くなり走っていても震えるほどの寒さ…。 この悪コンディションの中、沿道にはクラブの仲間が応援に来てくれていたようなのですが自分の走りで精一杯で見つけられず残念でした。 タイムはなんとか1時間50分を切るのが精一杯でしたね。ほんと . . . 本文を読む

思い出のレース記 1995年1月 東京シティハーフマラソン編 その2

2012年01月21日 | マラソン
今回は思い出のレース回想記、95年の東京シティハーフマラソン編の続き、その2です。 前年12月に右膝を故障(腸脛靱帯炎)して以来、練習もほとんどできなくなり「楽しみ」から「恐怖」へと変わってしまった東京シティハーフ。千葉マリン・ハーフでのワースト記録更新でさらに完走への不安が高まる中、ついにレース当日を迎えることとなった。 なお、レースの受付は前日のみであり、東京都庁にて受付を行った。前日も不 . . . 本文を読む

ランニングで得た信頼関係

2012年01月18日 | マラソン
千葉マリンまであと4日、今週は最終調整中。明日からは負荷を減らして疲労回復に努めます。 青梅、板橋、長野、仙台国際と1ヶ月毎に続く重要なレース(20周年記念試合)に向けて、やっと調子も上向いてきた感じです。ここからはしっかりと上げていきます。 さて、今年の春は長野、仙台と地方ダブル遠征となりますが、そういえばちょっと前の話ですが新潟に住む会社、クラブのOBの方から年賀状で「今年は新潟マラソンに出 . . . 本文を読む

20年の収穫

2012年01月15日 | マラソン
私が走歴20年を迎えた中での一番の収穫、それは一言でいうと「このキャリアにして、やっとランニングの何たるかが分かってきた」ことだと思います。大昔、私も大先輩の師匠からランニング哲学を学びましたが、いまになってその「真意」が理解できるようになってきたと思っています。これはとても一言二言で表せるほど単純なものではないのですよね。 後進からも「「走る」とは何か?」を訪ねられたことがありますが、彼らから . . . 本文を読む

強化練習 ロードロング走→鎌倉トレイルラン

2012年01月15日 | マラソン
今日は千葉マリン、勝田に向けての最終強化練習として「自宅からロードロング走」&「円海山+鎌倉トレラン」を行ってきました。 まずは港南台の円海山(金沢自然公園)入口まではロード走。今回の練習の最大の目的はロング走を行った後に疲労が溜まり始めたところでトレランを行い下半身を強化することです。 自宅からすでに15km以上走り(しかもロードもそれなりにアップダウンがあり・・・横浜って繁華街以外は基本的に . . . 本文を読む

思い出のレース記 1995年1月 東京シティハーフマラソン編その1

2012年01月14日 | マラソン
先日の日記にて「思い出の7レース」を紹介しましたが、レース回想記として連載を行いたいと思います。今回は1995年1月に出場した東京シティハーフマラソンです。 今シーズンはほんとことごとく抽選大会には縁がなかった私にも過去には大型大会の抽選に当選したことがあった。「東京シティハーフマラソン」である。都民限定で記録資格(証明する記録証の提出まであった)もある大会とはいえ3回出場できた。その中でも初 . . . 本文を読む

私の大会評価 ~第1回~ 板橋cityマラソン

2012年01月11日 | マラソン
これまで73大会も走っていると各大会の感想もいろいろとあります。「また出てみたい大会」「もう二度と出ないでよい大会」などなど…。 そこで今後、某サイト風に私なりの大会レポを連載してみたいと思います。 あくまで私なりの感想なので出場予定者はご容赦を…。また、あくまで私が出場してきた開催回が対象なので、その後の改善等も考慮していません。 第1回は最多出場大会、板橋city(荒川市民)マラソンです。 . . . 本文を読む

20年 いろいろな記録

2012年01月09日 | マラソン
今回は私の「ランニング20周年」におけるいろいろな記録(タイム面以外)について紹介します。  ・レース完走回数 : 210回 (うち、フルマラソン46回、ハーフ98回)  ・完走大会数   : 73大会   ・最多完走大会  : 荒川市民(現・板橋City)マラソン 11回  ・シーズン最多完走回数 : 16回 (1997年度、2010年度)  ・シーズン最多レース走行距離 : 366. . . . 本文を読む