goo blog サービス終了のお知らせ 

混むの日記帳

毎日、思ったこと書くよお!馬鹿がつくほど、ビスキャッツファンの混むが書くブログ

今日で14日

2017-07-20 19:07:34 | ヘルパー.混む
ヘルパーに入ってもらう生活を送って今日で14日。
明日から3週間目になる。
車いすから浴用車いすへ移乗、トイレ見守りなど僕の介護をしてくれる。 全く知らない人がいても、1分で排便する自分。親に介護されることもいいが、その人が家に来るようになってから規則正しくなったように感じる。
1日でも長く家から仕事や遊びに行かなくちゃ。
感謝!

1日でも長く家から仕事や遊びに行かなくちゃ

2017-07-08 18:57:11 | ヘルパー.混む
はい、21時前。
栃木市内の訪問介護事業所から代表の夫人さんとがたいのいい担当ヘルパーさんが来られた。
車いすから浴用車いすへ移乗、トイレ見守りなど僕の介護をしてくれた。
全く知らない人がいても、排便した自分に母親ビックリ。
今日も明日も来てくれる。
今朝は、今朝で3日おきに朝来てくれる事業所のサビ管が来られた。
別荘に行き、感謝を伝えた。
「ぴあんの進ちゃんに捜してもらった」という丸さんの言葉にこみ上げるものがあり、なけた。
「僕のために、すっごい連携プレー。今度名刺納品があったら、お礼言おう。1日でも長く家から仕事や遊びに行かなくちゃ」と思った。

感謝

2017-07-03 18:42:12 | ヘルパー.混む
今朝、昨夜のトイレで父親が腰悪くしたときいた。
それでも、送り出してくれた両親。
父は、栃木市内の整形外科を受診。「ゴルフ楽しんでください」と太鼓判を押された。でも、息子の介護が気になり、丸さんの所へ。
「午後、日中一時でシャワー浴」
「息子に仕事休んでもらって、日中一時でシャワー浴」
「ヘルパーを入れる」
と提案を受けたと聞いた。
親子で考えた結果、ヘルパーさんを受け入れることにした。
だって、このセントワ、作業療法士さんの意見が反映されて俺がヘルパーさんと暮らしても大丈夫なように設計されているし、かなり先を見越した福祉機器を栃木市からいただいているので。
きょうもねるうう・・・

栃木市情報

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木市情報へ
にほんブログ村