goo blog サービス終了のお知らせ 

川の流れのように

日々の日常を 写真と供に送っていきます

摩利支天のつがい その2

2013年07月08日 | 日記

今朝から暑苦しい 今日も暑いのか

白竜小屋(前回まで白岳小屋と表記していたが誤り)で雨宿りしていたが やがて止んで日が射して来た 雄雷鳥がバタバタ飛んでいる この辺りにもナワバリがあるのかな 小屋の近くの岩場に見張りの雄雷鳥発見!

バックは御嶽山頂上と賽の河原 二の池新館が見えます

やがて雌雷鳥が出てきました 先程のとは違います 足輪が掛けてあるでしょ

見張りの雄雷鳥のそばで佇む雌雷鳥 しかしナワバリが接近し過ぎ 200mm程しか離れていない まあ何処かで境界線が引かれているのでしょう さて五の池小屋まで行くか

摩利支天の雷鳥のつがい2