川の流れのように

日々の日常を 写真と供に送っていきます

笠ヶ岳の親子 その2

2013年08月31日 | 日記

変な夢を見た 今日で八月も終わりだねえ

朝の笠ヶ岳テント場 昨日出会った雷鳥親子居るかな~と とある場所を覗いてみると 同じ所に居ましたママ雷鳥 どうやらヒナを暖めている様で

朝寒いからか 出てきたヒナはすぐまたママのお腹に引っ込んでしまう ムービーはコチラ→www.youtube.com:

やがて出てきたチビ雷鳥 首を延ばして菜食中

やがて日が射してきました するとヒナ達じぃとして動かなくなってしまいました

やがて動き出したチビ雷鳥 雪の上の小虫を食べようとしています

場所を移動して ママ雷鳥砂浴びを始めました ママ何やっているのかなと チビ雷鳥見ています

チビ雷鳥ママのお腹に入ろうとしています 彼らと付き合ってしまって時間を食ってしまった 


2013白馬二山行き

2013年08月30日 | 日記

朝は涼しくなってきたねえ

大雪渓経由で白馬二山(杓子岳 白馬鑓ヶ岳)へ行ってきました 大雪渓は雨の影響で荒れています きつかったなあ

一日目はガスった天気だけど 二日目は上天気 御来光が雲海を染めます

白馬鑓ヶ岳からの眺め 右の三角の山は剱岳

収穫は白馬鑓ヶ岳で二羽のヒナの親子 最近小当たりばかり チビ雷鳥大きくなるのは良いが 数が少なくなっていくのが残念

www.youtube.com:


笠ヶ岳の親子 その1

2013年08月27日 | 日記

昨日は涼しかった でもまた暑くなりそう

笠新道から抜戸岳を経て 笠ヶ岳テント場へ クークーの鳴き声が 居ました雌雷鳥

やがてチビ雷鳥も出てきました 生後十日過ぎたぐらいかな

チビ雷鳥達俊敏 岩場を走り回ります

午後遅くだから寒くなってきたのか ママのお腹で暖を取ろうとしています

ママのお腹に入る時は ママの顔を見上げてから入るのですよ

www.youtube.com:


雷鳥の巣

2013年08月26日 | 日記

昨日夏風邪を引いた様で 腰が痛くてきつかった 体を冷やしすぎないように注意

大天井岳に行った際 とある所で雷鳥の巣発見 羽化出来なかったのか 一個卵が割れずに残っていました ウズラの卵よりやや大きいぐらい こんなに小さかったのか

離れたところに無事羽化出来たのか 殻の卵があります 4~5匹は無事羽化出来た様で

少し離れたところで見るとこんな感じ 実はこの場所崖の上にありました チビ雷鳥達は無事大きくなったかな


黒い機関車2

2013年08月25日 | 日記

今朝も朝から雨が降っています

日曜日は鉄ヲタタイム 私が中坊の頃まで この黒い機関車が走っていました この機関車は珍しく当時流行の 交差型パンタグラフを付けています 昔はよく貨物列車の貨車が何台連なっているか よく数えていました 二軸の貨車の場合四十両ぐらい連ねていました