ケ・セラ・セラ ♪

体調不良でドクターストップがかかって何年かなぁ~
猫の「もち」と生活しています。ベランダで薔薇を育ててます。

◆グスコーブドリの伝記 主題歌 生まれ来る子供たちのために 小田和正

2012-07-14 02:52:51 | 日記
◆グスコーブドリの伝記 主題歌 生まれ来る子供たちのために 小田和正


生まれ来る子供たちのために・・・・

残されたものの使命。

子供だけじゃなく、寿命・・・というものを全うせずに?早世してしまう人たちが居ますが、私は今のところ見送るかかりです。

そして彼、彼女たちの生きてたらしたかったこと・・・。などを結果もわからずに堂々巡りで考えたりなどするのです。

そんななんだかんだ思ってる時に「臓器提供カード」が出来て。(今は免許証の裏にありますね)


ああ・・・・これで誰かの役に立てるかもしれない・・・。と少し安心しました。

身体ボロだから使えるところは全部使ってください。と書いたけど、使えるのは角膜位かもしれない。

目だけは元気。

まだ老眼もなってないし。

もちろん!何かの都合で、上杉さんが片目失明とかされたら、提供しますよ。

すすんでね。

彼のあの美しい目に私の角膜が合うかどうかはわかりませんが・・・。

そういえば猫騙の「隼」のPVでファンになった方って言う人がいらっしゃいましたね。

ちょっと私からしたら・・・そこ?って思っちゃうんだけど、何にせよ彼の歌声に惚れてくれるのはありがたいことです。

猫騙「隼」


このPVですね。

ニューカレドニアで撮ったそうです。

ニューカレドニアで思い出すのは森村桂さんなんだけど・・・・天国にいちばん近い島 (角川文庫)
で。

今や猫騙のShow酋長が治めるところになったとか・・・・・

まぁそんなこんなで長生きしてたら大切な人もぼちぼち亡くなっていくわけです。

それを受けて、どう自分が生きていくのか・・・・。

そんなことを考える機会を与えてもらってようにも思えるんですが、人間40歳来たら、根本的に変わりません。

ってか変われません。

だから40になった時の自分の顔に責任を持てって昔から言うのね。

見るからに優しそうな人、意地悪そうな人、短気そうな人・・・・・。

これは如実にその人を表しているといっても過言では無いはず。

猫サイトをほぼ離れて数日ですが、考えました。

何のためにあそこに居るのか・・・・・

もちろんファンなので、メンバーと軽い会話になったりしたら嬉しい。

それだけなんだろうか?

それ以上のものを求める場所?

ある人が言った 「アーティストとファンっていう距離感を大切にしたい」 もちろん同意して、ちょっとお膳立てしてたことをお断りした。

純粋なファンだなって改めて自分のいい加減さ、アバウトさを反省したさ。

そうすると、あのサイトの意義はどうなんだろう?

まぁ、メンバーのためにあるのだから、彼らが発散できたり愚痴れたり、思い思いのことを書けたり。それはとても大切なことなんだけれども、線引が難しいね。

これ以上踏み込めないファンとアーティストの間柄。って言う難問に突き当たる。

慣れ合いになりたくはないので、ゴブリンズ?には多分入らないけど。



なぜゴブリンなんですか?って聞いいたら、会話に出てきたから・・・と。

実際はご存じなかったようなのでこのイラストを付けました。

かわいい!っておっしゃってた。

たいがいRPGでは最初の方の雑魚敵だけどね。

ブサイクだし弱いし・・・・。イメージは確実に悪い。

呼びたければその名前で呼んでいただいて結構ですけど、雑魚・・・・・。

これからの自分の鍛錬の度合いを見て、闇に消えるか表に出るか慎重に決めます。

知り合い・親友・幼馴染・・・・・が亡くなる度に、私が彼らの分まで馬鹿正直に生きてみようぞって思うけど。

これは割りと世間には合わないようで・・・・・。

むずかしゅおす