ケ・セラ・セラ ♪

体調不良でドクターストップがかかって何年かなぁ~
猫の「もち」と生活しています。ベランダで薔薇を育ててます。

Cocco / Raining 【VIDEO CLIP SHORT】この前のNHK SONGSで・・・

2011-10-03 00:33:57 | 日記
Cocco / Raining 【VIDEO CLIP SHORT】


この曲を友達のピアノ演奏に乗せて歌っていらっしゃったんですけど、何故か再放送もがっつり見てしまったので、脳内再生します。

特に歌詞に帰りの自転車で~みたいなのがあるから、自転車に乗ったら・・・

歌手になりたいわけじゃなくってバレエでやって行きたかったのね・・・。

初めて知りました。

人間どうなるかわかりませんね。

やりたかったことじゃなくてそっちでやたら盛り上がったら、それはそれでツライのね。

そんなことになったこと無いから、それもイイんじゃないなんてお気軽なこと思ってたけど、そんな簡単なことじゃないんだね。

願っても成功できない人が多いから、想像もしなかったけど。

でも、先生へのあの気持はよくわかる。

あれ・・・この記事前も書いたかな

まぁいいや。

この番組で先生に会えて、本当に良かったと思う。

長年の申し訳ないって思ってた気持ちがほどけた瞬間。

私はまだほどけたことは無いけど、ほどけたら楽になるとは・・・思う。

ずっと、きっとずっとこの気持は持って行きていくんだろうな。

私の場合は、相手が親だし。

解けるのは難しい。

相手がもういいんだよ。って言ってくれたとしても信用出来ない。

きっと。

本心じゃないんだろうな~とか疑ってしまう。

この前少しそんな話に母となって、

「そんなの忘れちゃいなさい」って言われたけど・・・・無理だな。

ずっと自分を責め続けて生きていくんだよね。

申し訳ないって。

自慢の娘で在り続けることができなくて。

元気ではつらつ仕事も出来ます

って言うのを頑張ったんだけど、どうしても無理はできないんだね。

「慢性疲労症候群」とか言う意味のわからないものを閉じ込めておくような病名。

溜まったのが10年なら治るのに30年かかるってさ。

溜まったのは30年以上だから・・・・死ぬね。

治るまでに死んじゃうわ。

わけわからんことになるからわけわからん薬大量投与されて余計体調悪くなる。

元々悪かったのか薬のせいで悪化したのかもわからない。

困ったもんだ。

親はさ・・・そりゃ心配するよね。

私も親だからわかる。

代わってあげたいとか、なんだとかかんだとか・・・・。

それがまた申し訳ない。

悪循環して・・・・今に至る(今ここ)

こんなヘタレた私でも、好きって言ってくれる人が居る限り頑張れる気がする。

みんなありがとう。って。

実家が苦手っていうのはこういう意味。

申し訳なさに押しつぶされそうになりながら何とかいい子を保とうと必死になる。

で・・・・疲れまくり。

これはどうしようもないね。

今、一瞬一瞬を楽しく生きていくことに一生懸命になろう(*゜Д゜)ノ

って決めてからかなり経つけど、そう思ってしまうとなんだか息子たちの友達も集まるし、面白い事になってる。

有る意味居心地がいいんだろうかね。

何でもオッケーって感じが。

みんな何かに押しつぶされそうになって生きてるんだね。

私が

「そんなん気にしなや。何でもいいねんで~なんでもやってみたらいいねんって言うからみんな自由にしてるのかもしれないね。

1回しかない人生。

やってみないといいのか悪いのかもわからないのに、最初から壁作るなんて勿体ない。

オールオーケーで生きていくさ。

がんばって。