goo blog サービス終了のお知らせ 

國落LIVE

國學院大學落語研究会の活動情報などです!!
部員紹介などもやっているので見応え充分!!

若木寄席2024・2日目〜次期会長のやらかし〜

2025-04-15 17:00:00 | Weblog

春!!!!!!!!

新入生をブルドーザーで入れる季節がやってきました。

今年もたくさん入れるぞ〜〜〜〜!!

 

こんにちは!ブログ係の甘露です。夢は隠居までに下座班対抗リレーをすることです。

だいぶ時間が空いてしまいすみません🙇‍♂️なんだか次から次へと予定が立て込んでしまい、気づいたら新学期までもつれ込んでしまいました。

時の流れってのは恐ろしいもんです。

この2日目の記事出すまでに、新たに任命した2人の記者はあっという間に記事を書き上げてしまいました。

優秀な弟子を持つと上司は幸せだなあ!!!!!!わっはっは!!!!!

そして渉外と会長に催促されました。そんな生き急ぐなって。

 

そんなわけで、若木祭2日目の記事を書いていこうと思います。(大遅刻)

2日目も真打披露は続きます。

波乱万丈2日目の日の開口一番を務めましたのは 骨喰亭 仁(ほねばみてい じん)!

「初天神」を披露してくれました。

親子ドタバタ劇というのはいつの時代も笑いあり、少しの懐かしさありですね!

お祭り行きたいなあ〜〜

 

続いて上がったのは、木々亭 煙管(もくもくてい きせる)!

「紙入れ」を披露してくれました。

彼は私と同じ寄席文字班で、色々なところに誘うとなんだかんだ全部来てくれるマブダチです。

色男として名高い彼ですが、プライベートではなかなか抜けてるところがあるのはギャップ萌えってやつでしょうか。

 

続いては雲見草 萬福(くもみぐさ ばんぷく)!

「鬼の面」を披露してくれました。

1日目に引き続き出てくれて感謝ですね。すでに1年にしてネタのレパートリーも増えてきました。

期待のルーキーです!

 

そして仲トリは我らが会長・眠家 狂四楼(ねむりや きょうしろう)!

(ブログ執筆時、彼は引退しています。もう休ませてあげてください)

「三方一両損」を披露してくれました。

こちらのお話は法学の授業でも用いられることのあるお話です。法学部生として優秀な成績を納める会長ならではの演目ですね!

 

 

 

仲入りを挟みまして、仲トリ後最初にあがりましたのは、永楽亭 蕾蕾(えいらくてい れいれい)!

「平林」を披露してくれました。

國學院の平林、と言ったらもう”あの人”しか思い浮かびませんね!

陸上の長距離走で活躍中の平林清澄選手。奇しくもこの日、國學院大學が全日本大学駅伝の優勝を勝ち取りました。

蕾蕾はこの後、生協の懸賞で箱根の國學院襷タオルを当てていました。 縁がありすぎるだろ。

 

お次は1日目も上がってくれました、花廼家 団吾楼!

「幇間腹」を披露してくれました。

彼のこの話はなかなか印象に残ります。

いつもクールな印象からは打って変わってコミカルな演技でした!

 

さて、ここからは真打口上を挟んで真打に昇進した部員たちです!!

真打一発目は、めいたん亭ねす 改メ 初代若木家亜未!

「短命」を披露してくれました。

実は彼の真打名にはとある秘密があるようです。次期会計です。

その秘密を知りたい方は、ぜひ落研にいらしてくださいね⭐️

 

次に上がりましたのは、三廻亭千代ん暮 改メ 二代目若木家逸氣!

「宿屋の富」を披露してくれました。

いつもひょうきんな表情を見せてくれる彼ですが、その特徴が存分に生かされていますね⭐️次期副会長です。

先代であるOGの先輩も喜んでいました。

 

貴重な女子真打メンバーは、夢十家三芭 改メ 初代 四季廼家四芭!

「星野家」を披露してくれました。

普段おしとやかな彼女ですが、はっちゃけるとギャップがすごいです笑

大好きな同期です。愛してるよおおお〜〜!!!!!!

 

真打トリを飾ったのは、次期会長・小梅亭直会 改メ 七代目 夢廼家寝遊!

「千両みかん」を披露してくれました。

個人的なお気に入りは蔵を開けた時にさあっと吹く描写の演技です。

次期会長らしい威厳のある表情ですね。早く夏にならんかなあ…。

 

次に上がりましたのは、姥桜 尖兵です!

「寄合酒」を披露してくれました。

アドリブが入っているので、毎回新鮮味があるのが売りです、とのことです!

彼らしい落ち着いた落語を見せてくれました!

 

そして2日目トリを飾りましたのは、操亭 有楽(あやつりてい うらく)!

「宮戸川」を披露してくれました。

戸を叩く演技のシーンをパシャリ⭐️

観客全員を唸らせる演技はまさに圧巻です。

 

ようやっと書き上がりました〜〜〜〜!!!

これにて2日目、終演です。

ご来場いただいた方々、誠にありがとうございました。

さあ!!あと一日!!!!!!!頑張って書き上げますよ〜〜〜〜!!!

 

【ミニコラム・副部長(広報担当)の部員紹介コーナー】

前回より大好評(大ウケ)の部員紹介のコーナーです。

今回紹介するのは、私と同じく68代副部長・三廻亭千代ん暮 改メ 二代目若木家逸氣!

 

Q1,好きな食べ物は?

A1,二郎ラーメン

 

Q2,最近あったいいことを教えて!

A2,Amazonでドラクエ3リメイクを品切れ前に買えたこと

 

Q3,読者へひとこと!

A3,保留(精一杯がんばります。雑用とか)

 

読者へ一言で「保留」を叩き出してくるあたり、かなりテキトーな人物ですがやる時はやります。

落研のマスコットになる日も近い。

ほんとか…………………???(不安)

 

 

今回はこの辺で失礼致します。

ありがとうございましたということで、ありがとうございました。