國落LIVE

國學院大學落語研究会の活動情報などです

追いコン活動日誌③〜オフのオフショット付き〜

2019-02-27 05:56:30 | Weblog
☆前回までのあらすじ☆

東武ワールドスクウェア
たくさん写真撮ってくれて選別が心苦しい
日光江戸村
志損治さん、お奉行様になる
本当にメロンパンがなくならない。ヤバい


2019.02.05(Tue)pm12:30



3日目、最終日。四苦八苦しながらチェックアウトを済ませた我々は、日光駅まで足を伸ばしていた。食べ歩き班日光東照宮班に分かれてこの地を楽しもうという算段である。


✤食べ歩き班✤


唯一アルバムに残っていた写真。幸せそうなので撮れ高高めだ。軽食のほか、スイーツも堪能したらしい。
これはなんだ、湯葉で包んだ……おにぎり? なんだっけ? 忘れちゃった。
え、マジでなんだこれ? めっちゃ美味しそう



✤日光東照宮班✤

こちらは、日光と聞けば誰もが思い浮かべる名所・日光東照宮のターン。


ここで中堅の洒旻が初登場。2日目から参加してくれた。ようこそおこしやす〜!




やけに写真だらけだが、実はこの東照宮観光、バスの発車時刻の都合でなんと滞在時間7分という鬼スケジュールになってしまっていた。
秒照宮とは誰が言っただろうか。うまいこと言ったなあ〜と思いながら、私は心の中で1000000回土下座した。
もし生まれ変われるとしたら、バスの時刻をきちんと事前に調べる旅行係としてこの世に生を受けると心に決めた。

それにしても、保存されていた写真の量が7分間のものとは思えない。人間の本気を垣間見た一幕だった。


2019.02.05(Tue)pm14:00

合流



電車が来るまで、ささやかな観光を楽しむ一同。この季節にアイスは寒そう。
私も一日目の夕食に出てきた湯葉刺しの味が忘れられず、気づいたら買っていた。

そして、日光駅から電車を乗り継ぎ、特急列車で浅草駅へ。
さよなら日光。3日間の追いコンが、いよいよ幕を閉じようとしていた。


2019.02.05(Tue)pm18:00

浅草駅着、解散。
これにて今年の追いコンは終了した。もう1ヶ月くらい前の話になっているが(なんでだろう)、こうしてブログを書くために写真を見返しているだけでも楽しい気分になる。幸せな3日間だった。

余談だが、お土産として買った湯葉を昨日開封した。湯葉めっちゃ美味しい毎日食べたい。湯葉と葛葉ってにてるなと思った。



《追いコン活動日誌 完》



あらためましてこんばんは、葛葉です! 処理に困ったメロンパンは弟に与えました!

オフのブログのオフショットだよ!
オフオフのオフな写真を集めました。



カード大きすぎて隣の人の柄見えるのよ。


ガン飛ばし合うタイプのカップル


ホテル周辺がだいぶ落研だった


ドヤ顔。
ご飯を食べなさいよご飯を!


以上、葛葉でした。長らくおつき合いいただきありがとうございました!

【朗報】佐和さん、策伝大賞で快挙!!!

2019-02-24 10:00:55 | Weblog

どうも、葛葉です! なんか最近ブログの表示変わりました……??? なんだか優しい雰囲気のレイアウトじゃないですか?
プレビューを参考にしながら編集しているのに、出来上がったものを見ると全然違くてビビります。なんだコレどうしたらいいんだ? アップデート? アプリをアップデートするべきなのか??


さて本日は……お待たせいたしました!
先日行われた策伝大賞について、國落LIVEからより詳しくお伝えしてまいりたいと思います!

策伝大賞とは、学生落語の日本一を競う、岐阜県岐阜市で行われている全国大会です。今年で16回目となる本大会は、2月16日から17日にかけて開催されました。


上段中ほど、國學院の名前が……!
國落からのエントリーは実に5年ぶり。
3年・ 高舟亭佐和が、先輩と作り上げた新作 『大声ユリカ』で出場しました。
そして…………


見事決勝進出、敢闘賞を受賞しました!!

おめでとうございます!!
決勝進出への倍率、その数なんと28倍(!)
決勝進出という結果だけだけではなく、笑いや拍手などで会場も大いに盛り上がったそうです。

佐和さんは本当に楽しそうに落語をするかたなのですが、色々なかたからお話を聞く限り、本大会でもそれを全身で遺憾無く発揮できたのだろうなあ、と思っております。


佐和さんから、大会を終えての感想をいただきました。


第六十一回若木寄席 トリの佐和さん

—— 「絶対決勝に進出するぞ!という気持ちで大会に向かいましたが、まさかそれが現実になるとは夢にも思っていませんでした。
今回頂いた果敢賞は先輩と二人三脚で完成した新作と背中を押してくれた仲間たちや他大の先輩や友だちの力を借りての成果です。
本当にありがとうございました!

そして2日間しっかり大声を出し続けた自分の喉に最高に感謝します。ありがとう、私の喉!」


大会の様子は、3月8日午後10時45分から、岐阜のNHK総合テレビで放送もされるそうです! 楽しみですね!
以上、なんだか自分も落語への気合いが入る葛葉でした!

《2/24追記:NHK総合テレビでの放送は岐阜のみとなるそうです。》

追いコン活動日誌②〜あと一回で終わってくれ〜

2019-02-23 10:00:09 | Weblog
☆前回までのあらすじ☆
行き先は日光
総勢22名
宿の部屋にコタツ
夕食が上品
新発見! 夜に寝ないと眠い


2019.02.04(Mon)am11:30

2日目。低血圧気味で朝食を取った我々が向かった先は、東武ワールドスクエアだ。この施設、世界の建築物のミニチュア版を楽しむことができるのだ。

遠近法を活用して、ビックリ写真や本物っぽい写真の撮影に精を出す部員たち。写真の上手な志損治さんと逸氣が大活躍だ。


めっちゃ晴天……!


つまんでみた


支えてみた


これはすごい。本当にミニチュア?

中堅が可愛い写真↓


中堅が可愛い写真↑

幹部の写真もある。構図が酷似しているが、中堅の写真の間違い探しとかではない


サッカーチームをイメージした1枚。なんでだろう。私発案した覚えあるわ。眠くてどうかしてたのかもしれない。


2019.02.04(Mon)pm14:30

続いて足を運んだのは日光江戸村。こちらは江戸の文化や生活を体感出来るテーマパークだ。落研部員の胸が高鳴る。



入場するとすぐに、花魁道中の時間がやってきた。

なんて艶やかなのだろう。これは確かに、花魁道中で一目惚れ、なんてこともありそうだ。恋多き江戸っ子に思いを馳せておいた。


ぞろぞろ


ニャンまげと


商売上手な江戸っ子にそそのかされて


なんていい笑顔なのだろう。この笑顔、プライスレスだ

そして、南町奉行所へ。
こちらは裁きの流れを実際に披露してくれるコーナーである。
公事場に出てきたのは、落語の演目でおなじみのお奉行様。


緊迫した雰囲気の再現が終わると……
「どなたかにお奉行様の役を演じてもらいたいと思います」


……あれ?
「過去にお奉行様になった経験は?」
志損治さん「ないです!」
あれ?

志損治さん!!?
そうなのだ。実は、幹部がオススメしまくったがために、我らが元稽古主任・志損治さんが大抜擢! 気品漂う、ユーモアたっぷりなお奉行様だった。



急に指名されたのに、明らかに上手くて笑ってしまったのは内緒。


その後、この日も1日目と同じく夕食、宴会と夜はあっという間に過ぎていった。
私はこのへんで、ノリで買った巨大なメロンパンの処理に困っていた。


《追いコン活動日誌③へ続く》

國落マスターズが開催されました!

2019-02-22 10:00:47 | Weblog

こんにちは、葛葉です!
追いコンのブログが三部作の長丁場になりそうなので、話題がホットなうちに、追いコン以外のビッグイベントの様子も同時にお伝えしていきたいと思います!
(もっとコンパクトにしたほうがいいんだけどね! 楽しんでるから許してほしいな!)


前置きはこのくらいにして、本題へ入ってまいりましょう!

國學院大學落語研究会 OB落語会
『國落マスターズ』
開催されました!


こちらは名前の通り、OBさん主催の落語会です。
2月9日に院友会館にて行われました!



演者さんと演目は以下の通りです。
6代から56代まで(!)、幅広い代のOBさんが高座へ上がられました!


(敬称略)
阿波の狸恋に落ちて
ふなき家小びん太

時そば
茶柱亭立丸

勘定板
五代目・三優亭発橋

平林
五代目・眠家狂四楼

徂徠豆腐
三代目・三優亭右勝

中国魔術
珍幻斎青葉

大安売り
五代目・若木家志楽

仲入り

嫁がぬ日
万年堂きさ馬

味噌豆
櫻家右扇

粗忽の釘
四代目・花廼家団吾楼

噺家声色
若木家元翁

火事息子
墨亭右柳

高座返し 芽のかすみ


このほか、ゲストとして桂伸三さんと春風亭朝之助さんが出演されました!


ご挨拶と落語を披露する25代OBの小びん太さん。当落語会の代表幹事を担当されていました。



そしてこちらが、トリを務められた16代OBの右柳さんです。会は盛況のうちに幕を閉じたそうです。


その後打ち上げが開催され、ご一緒させていただきました。
写真がないのが悔やまれる……!
國落が幅広い代のOBさん方の帰る場所となっている様子を拝見し、とても嬉しく感じました。

OBの皆さま、温かくお招きいただきありがとうございました。このような場となりましたが、会を代表して厚く御礼申し上げます。今後とも、変わらぬご指導・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。


落語研究会が十年後も二十年後も、そのまたずっと先まで続くことを願って、このあたりで筆を置かせていただきたいと思います。
以上、葛葉でした!

追いコン活動日誌①〜所感を添えて〜

2019-02-21 10:00:00 | Weblog

2019.02.03(Sun)am09:20

寒さが猛威をふるう2月上旬。我々落語研究会一同は、浅草駅へ集合していた。
そう、この日から2泊3日の追いコンが始まろうとしていたのだ。

追いコン。追い出しコンパの略であると記憶している。
果たして、コンパとは泊まりがけで開催するものなのだろうか。これはコンパというよりは卒業旅行with現役なのではないか?
担当者・葛葉は昨年からこの問いを抱えたまま追いコンの計画を立てることになったが、引き継ぎとかめんどくさいので追いコンのままでいいやと思った。
あ、言い忘れたが、行き先は日光だ。


列車到着にはしゃぐ部員たち


2019.02.03(Sun)am10:00

いよいよ出発である。
ここで、この旅のメンバーをお伝えしておきたい(各代五十音順、敬称略)。
学内OB
紅衣、紅世、小寿々、左勝、葉月、比那、発左、綿雲
隠居
小竜、彩月、志損治
幹部
逸氣、葛葉、琴音、紫暮、梨花
中堅
逢喬、洒旻、神八、紬、虎子、巴和

総勢22名の大所帯。計画する身として、これほど嬉しいことはない。
出発前 「おいおいマジかよ〜〜完全に修学旅行じゃん」 などと口にしていたが、めちゃくちゃノリノリだったことをここに告白する。参加してくださったみなさま、本当にありがとうございました。


2019.02.03(Sun)pm14:00

現地へ到着、各々昼食を済ませ、ホテルへチェックイン。
「こ……これは……」


「コタツだーーー!!!」
あたたかく(物理)迎えてくれたコタツに、一体誰が抗えるというのだろうか。我々はなす術なく世紀の大発明の懐へと吸い込まれていった。


写真は、カッコつけかたを間違えた幹部。全員寝てるみたい

幹部が堕落を極めていたその頃、学内OBさんは、集合写真の撮影に成功したようだ。

楽しそう! 個人的に、これが1日目のベストショットだ。


その後、上品な夕食に舌鼓を打ち、宴会を経て初日はゆっくりと夜が更けていった。

私はうっかり夜明け間際まで同期と語り明かしてしまったので、翌朝めっちゃ眠かった。


《追いコン活動日誌②へ続く》

題名のない落語会がくるぞー!!!!

2019-02-18 21:33:39 | Weblog

こんにちは。なんだかお久しぶりな感じがいたしますね、葛葉です!
後期の部会が終了し、テスト期間、開けて春休みと私が日々に引きずられて過ごしている間にも、会は動いていたのですね。実は。実はとか言って……へへ……(仕事しろ)
この間に落研ではビッグイベントがなんと三つもありましたが、こちらのブログはそれぞれ鋭意執筆中ということで、ひとまず未来に目を向けてみようと思います。


國學・農工・二松同期会
『題名のない落語会』
がまもなく開催されます!!

フライヤーババン!!


なにを隠そう私このフライヤーが大好きなんです……惚れ惚れしちゃいますね……


題名のない落語会
【日時】
2月27日(水)
13:45開場、14:00開演
【場所】
氷川区民会館 集会室


開催地・氷川区民会館は、國學院のすぐ近くとなっております。みなさまぜひぜひ足をお運びください!!


以下、主催・志損治より一言いただきました。

——「今回の見所はトリではありません。
策伝決勝進出の佐和(柑和)と策伝決勝に進出できなかった桜二郎のリレー落語が見所です。」


とのことです。ちょっと控えめなコメントが志損治らしいですが、みなさま頭から終わりまで余す所なくお楽しみくださいね! 私も今から楽しみです!


さて、コメントにも出てきましたが、みんなもちきりで大盛り上がりな策伝大賞についてのブログは、近日中にお送りいたします。こちらもお楽しみに!
以上、一生単位取得結果が発表されないでほしい葛葉でした!