グリーンフィンガーの道

都会の緑と子どもとの暮らしの関係を考える、地球と住まいをつなぐ知恵、暮らしのスパイス情報のトータルサイト

紅あずまの七変化

2006-10-31 23:30:04 |   季節の食卓

紅あずまと紅玉のクランブル
ほっこりとやさしい紅あずまの甘露煮と、甘酸っぱい紅玉のレモン煮、
その上に、さくさく、ほろほろのクランブルをかけてオーブンへ。
まさに、芋たこなんきん、女性が大好きなデザートに1変化。

紅あずまとちりめんじゃこのご飯

おイモとちりめんじゃこの甘じょっぱいうまみをふくんだお味。
これは、お箸がぐんぐん進むご飯に2変化。


どちらも、とても鮮やかな紫☆
目から食らう幸せ ありがとう

夏にマクワウリをいただいた園芸療法の庭からの珠数先生に、
秋は紫色のサツマイモ、紅あずまをいただきました。

紅あずまを切ると、少し白みがかった紫色。
これを、水にさらすと、ほんのり薄い紫水ができました。
ガーゼをそっと、ひたして染めたくなる、やさしい色でした。

これを、バターで軽くいためだしたとたん!
さあーーと、鮮やかな深い紫に変身、変身。
初めて使った紅あずま、料理をしながら、大発見でした。

今回は、2変化でしたが、まだまだ、いろいろ変化ができそうな、秋の味覚を満喫しました。
どうも、ごちそうさまでした♪

 

 

 


新しい枝振りをつくるには?

2006-10-30 15:23:48 |   For community

強く剪定したケヤキは、胴や、太枝から、たくさんの細枝が出てきます。
この細枝を生長させて、少しコンパクトにもう一度、新しい枝振りを作ります。

そのとき、細枝をすべて残しておくと、うっそうとした樹形になってしまうので、
強く剪定した翌年、斜め上に伸びた枝を残して剪定しておきましょう。

逆円錐形の美しい枝振りが、2,3年でできあがります。

 

 

 


建物の間の樹木

2006-10-28 16:34:36 |   For community

建物の間の樹木は、暗いので、光を求めて、縦に縦に、上に上に
細長く伸びて、だんだん、下のほうの枝がなくなってしまいます。

そうなる前に、下のほうで一度、横枝を出させるように、強く剪定しておくと、
将来美しい形がつくれます。

切らずに枝がなくなってしまった樹木が多いのが、現在の悩みの種です。

 


えらい、匂いですわ。

2006-10-27 21:52:04 |   暮らしの緑

おいものような、おならのような、、ぷぷ!

えらい、匂いですわ。

小学生の時、おえっとなったのを、強烈に覚えています。

なつかしさが入り混じって、今では、この、えっらい匂いを嗅ぐと
心の中で、おえっ!とつぶやき、愉快な気持ち。

ついつい、近づきたくなるし、
おいしいし、にくめない銀杏。


五感を満たす○○を探そう

2006-10-26 17:26:43 |   For private

人は五感(見る、聞く、嗅ぐ、味わう、触る)により、多くの情報を収集していますよね。
なかでも視力による情報の収集の割合は、他の感覚によるものより、はるかに多いそうです。

強い光に、感動することがありませんか!
これからの季節は、空気が澄んできて、はっとする光に出会うことがある季節です。
身近な光を感じてみてください。

今日は、電車で、こんなコピーを見つけました。

「五感を満足させる仕事に出会う!」

そうそう、日々の生活でも、ちょっとラグジュアリーな時でも、
うれしくなるときは、いつも、「五感」=見る、聞く、嗅ぐ、味わう、触る、の
どこかが、びびびっと満足するとき。

仕事選びに、五感。
そうそう、大切。
おもしろい、マッチをさせてますよね。


素敵な午後でしたatちひろ美術館

2006-10-25 20:22:02 |   暮らしの緑

晴れましたね。
石神井にある、ちいさな、ちいさな、美術館
いわさきちひろ美術館に行ってきました。

ちいさな、ちいさな美術館ですが、生き生きと描かれた赤ちゃんの絵や
凛とした女性の絵がたくさん飾られていて、ほかほか気分。
元気をもらえる美術館でした。

庭木にしっかり手が入っているのも、好もしい。
そして、お庭に面したテラスの席で、おしゃべりをしながら、カモミイルミルクをいただき、
ゆったりとした午後を過ごすことができました。

ねっ!素敵な午後。


前の背中へ、えいっっっ!

2006-10-24 19:10:24 |   暮らしの緑

荒川の河川敷で、今年も見つけました。
オナモミ
これを見つけると、かけよってしまいます。

プチプチ、とげとげがみっしりと、みんなでくっつき合って
こちらを見ています。

なんと、わくわくさせることか。

これを、ひとつずつ、つまみとって、

前の背中へ、
えいっっっ!

わたしの最高記録は5mです。


noze 鼻 gay 陽気にしてくれるもの、なあに?

2006-10-23 17:26:55 |   For private

今週の雨で、季節がまた、進みそう。
風が、ヒュルリと寒くなってきます。

花束のことを、nosegayとも言うらしいです。
noze:鼻 
 gay:陽気にしてくれる

確かに、ピカピカの色に加えて、香りは花束の楽しみ。

鼻が悪いと、花束の楽しみも半減ですね。

季節の変わり目に、風邪など召しませんように!
南国の写真を添えておきます。

 


黄色い花の群落

2006-10-22 16:54:38 |   暮らしの緑
この時期、河川敷で見かける、黄色い花の群落。
Q.この花の名前は、何でしょうか?
 1、セイタカアワダチソウ?
 2、ブタクサ?
 3、アキノキリンソウ?
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/sympetalae/compositae/seitakaawadachi/seitakaawadachi.htm


A. 1、セイタガアワダチソウ
キク科アキノキリンソウ属セイタカアワダチソウ


本日は少し、張り切って、カレー

2006-10-21 17:54:24 |   季節の食卓

キーマカレーにグリーンピースを入れて、緑にしよう!
と思いましたが、忘れちゃった。。。
ので、あれ、あれ、緑は???

今週末は、家族4代で集まって、カレーを食べよう!ということになりました。
午後から、母と張り切って!こんな、レシピを見つけ、取り掛かっております。http://www.recipedelights.com/indianvegdishes.htm
本格カレーに挑戦です☆
キーママレー:おなじみひき肉の濃厚なカレー
■ナン:さきほど、小麦粉をこねて、こねて、休ませてあります。
■タンドリーチキン:ヨーグルトのソースに漬け込んで、じっくり味をシミシミさせて。
■ナブラトーナコルマ:9種類のお野菜を炊いた、甘いカレー。サラダみたいらしい。
■マンゴーラッシー:大好き、飲むヨーグルトとマンゴージュースを混ぜ混ぜして。

目指すは、インドデリーで父と母が味わった味。
さあ、再現できるか!
テーブルでナンを焼いて、カレーに浸して、かぶりかぶり、といただくつもり。
ああ、待ち遠しや。

では、また。
みなさま、ごきげんよう。

P.S.刺激的な辛味に、じわりじわりと汗をかきかき、うまみが口いっぱいにぴゅるぴゅると!
  これは、これは大成功!!の晩餐でした。


うれしいことがあった日は

2006-10-20 16:55:53 |   心躍る海外の緑

うれしいことがあったので、大好きな場所に行ったときのような気分です。

そんなときに思い出すのは、インドネシア、ビンタン島のスパ
バニアンツリー
http://www.banyantree.com/bintan/index.htm
南国の風に吹かれて、プールサイドで過ごす一日は、こころも体もとろけます。

今日は、そんな気分で、イランイランの香りでも焚きながら過ごしましょ!
と思いました。

 

 


花柄の☆

2006-10-19 18:40:09 |   緑いろいろ

従姉とスリングを作りました。
モダンな花柄の、一枚布が素敵です。

ひょいひょいっとお散歩に行ける、この抱っこ紐、
愛用しています☆
おなかとおなかをくっつけて、とっても温か。
肌寒い季節になってきましたが、中はホカホカです。


ケヤキの剪定⑤

2006-10-17 17:46:25 |   For community

日照の確保のため、切り詰め剪定をすることになったケヤキ

管理会社と、見積依頼をする業者さん3社と、現地を見て周り、
切り方の打ち合わせをした。

ここは、東側の空が、完全に覆われてしまい、午後3時くらいにならないと、
日が入らないとのこと。
日当たりのよさを好んで、入居した人の環境が、変ってしまう、というのは
管理組合として、放ってはおけない。
大きく、切ることになった。
でも、見た目も美しく切りたい!

棟に近い側は、3~4階の高さで切り詰め。

駐車場側は、斜めに伸びた枝の上で、丸く切り詰めることになった。
駐車場側も、一律に3~4階の高さで、切り詰めてしまうと、
直立した枝でぶつ切りすることになってしまう。
これだと、樹形がとても乱れるので、大木だが、一度丸く、刈り込んでもらう。

切り詰めた後に出てくる細枝で、再び、逆円錐形のケヤキの樹形が作れるか?!
チャレンジ!