goo blog サービス終了のお知らせ 

~こころに吹く風~

1952年生まれの みよです。
人生の花野に遊びたい。
心躍ることも心塞ぐことも綴ります。

オートマオイル

2012年08月10日 | 日々の出来事・想うこと
時々行くガソリンスタンドでエンジンオイルが汚れていますと言われて交換をお願いしました。
暑いのであちらでお待ち下さいと言われて事務所へ。
まず入ったトイレが綺麗で好印象。事務所も居心地良くて、充実した品揃えの雑誌の中から2冊選んで眺めていました。
フレッシュミントミルクゼリー、おいしそう。
新生姜とレモンのシロップで作ったジュレもいいな。


なんて、仕事を済ませてゆったり過ごすお盆休みに想いを馳せながらいい気分でいたら、朴訥そうな、気の弱そうなスタンドのおじさんが、あれもダメこれもダメと説明に来ました。
ずっと以前は車検以外に法定点検があったのに今は車検しか出していないので、交換してもいいかという気になって言われるままに…
お支払い…ガソリンと合わせて45000円!
オートマオイルを換えてある!
息子に「オートマオイルは交換しない方が良いよ、換えるならホンダへ行きなよ(私の車はフィット)」って言われていたのに…ショック!あ~あ。。。
帰宅してネットで調べてみたら、オートマオイルの交換はトラブルの原因になる事があって、特に走行距離が多いのに今まで交換した事がない車はやめた方がいいらしい。私の車はもう10万キロ近くなのです。へこみます。
レシピの写真を撮ったりして雑誌に夢中になっていた私がいけないんですけど、交換前の説明時にはオートマオイルという単語を聞いた覚えがないんです。ちょっとペテンにかかった気分。
ガソリンが安い店なんですけど、それで呼び込んでおいて、こういうところで儲けているんでしょうね。
「最近ぼ~っとしている自分」と「余計なことをしてしまった」というダブルのショックでとってもガックリです。