友達の応募した「金比羅山参りとうどん食べ放題」の日帰り旅が当たり、誘ってもらったの
で仲良しトリオで行って来ました
6時15分集合も苦にならず久しぶりのお出かけに3人でおおはしゃぎです
高速道を通り瀬戸大橋を渡り金比羅山へ直行です
金比羅山の石段は785段あり大変!とは聞いていたものの日頃からバタバタと動き回ってい
るから大丈夫だろうとたかをくくっていました。ところが冬篭りをしていた私は息はハァハ
ァ足はガクガクでやっとのことで本堂へたどりつきました
運動不足の警告を素直に認めて「どうにかせにゃ~」と反省しきりです~
降りるのは思ったより楽に降りましたので現存する日本最古の芝居小屋として有名な「金丸
座」へ行き、江戸時代に思いをはせ感動しました
「四国こんぴら歌舞伎大芝居」は全国からファンが集まり大人気となっておりますが、冷暖
房がないので毎年4月に行われ四国の春の風物詩となっているようです。
金比羅山本堂 本堂から瀬戸内海を望む 金丸座
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます