goo blog サービス終了のお知らせ 

コッコのバタバタ暮らし♪

酉年生れのバタバタ貧乏暮らし♪
チクチク針仕事・無農薬家庭菜園を楽しんでいます

お土産のマカロンコインケース完成!

2017-03-23 14:23:24 | 布あそび


4月23・24日は青春時代を共に過ごした友達との青空会が5年ぶりの開催予定です。

私にとっては姫路のたった2年間でしたが、退職後50年経った今もつながって

いる大事な会です。

軽くて荷物にならないお土産をとコインや薬を入れてもいいマカロンコインケース

を作りました

👀も見えにくくなり小さな手仕事できれいにはできませんが、心だけはこもった

10個ができました!

一人一人の顔が浮かんで楽しみで~す!!


冬眠も楽しい~!!

2017-01-28 20:46:47 | 布あそび
 

一月はいぬる二月は逃げる三月は去ると言いますが、もう一月も

終わりそうです。畑の草を心配することもなく、計画も立てず

のんびりと冬眠生活を楽しんでいます

夫のウールの着物がケラに食われあちこちに穴があいているので

ほどいてまたまたチクチクとし私の物になっちゃいました

春のベストも作りました!

ラジオを聞きながら好きなことをして過ごせることに感謝です

チクチク楽しい!!

2017-01-17 11:39:06 | 布あそび


7日に息子が帰り一人暮らしの始まりました。年末年始の目の回るような忙しさに

嬉しいやらしんどいやらでしたが一人暮らしの気ままな贅沢が落ち着くようです(笑)

それぞれが元気で新年のスタートができたことが何よりの幸せで感謝しながら

年賀状をもう一度ゆっくりと顔を思い浮かべて読み直しました。

クリスマスプレゼントにいただいた酉を作り、裂き織のゆったりとしたベストを

縫いました。ラジオを聞きながらチクチクできるなんて幸せでルンルンです。

細かい所もまあいいやと大雑把に仕上げ自己満足、これがまたいいんです

雪の日に半分冬眠して半分好きなことができる幸せをかみしめています。








いつまでチクチクできる?

2016-04-14 10:03:38 | 布あそび



今年もじっとしておれず素人パッチワークと裂き織布でバッグを作りました。

十数年前に我流パッチワークの袋をOさんにプレゼントしたところ彼女は

持ち手がボロボロになったと似た布で作り変えて今も使ってくれているんです。

こんなにまで大事に使ってもらって嬉しくてもう一つと思い作りましたが

👀は見えにくい、久しぶりで目がそろわないので途中で投げ出していました。

骨折で時間がたっぷりあるようになり思いなおして仕上げましたが・・・。

大島紬が軽くて暖かくて大好きで4通り着られるベストと軽く羽織る

ジャケットを作りました。我流なのであちこち気になる所がいっぱいですが

作っている間は何も考えず楽しいので止められません。

人にプレゼントできるものはできそうにありませんが、着物をリメイクする

趣味は続けたいものです。

画像を縦に編集してもならないのが気になりま~す。

と思っていたらいつの間にかたてになっていました