goo blog サービス終了のお知らせ 

子供将棋教室ふぁんたブログ

長崎市で日曜日開催の将棋教室です。
不定期ですが月1、2回活動してます。

角使いその2+次回日程

2024-06-09 | 教室
本日はふぁんたの活動日でした。
 
普段は平手よりも駒落ちが若干多い感じで対局していますが、この日私が指したのは全部平手。
戦型は角交換型の振り飛車や右四間飛車などで、序盤から角が自分の持ち駒になる戦型ばかりでした。
4月教室の感想戦では序盤で相手に角を取られないようにする工夫を少し話しましたが、
今回は中盤、持ち駒の角をどこに打つかがメイン。少し難しいですがが確実に進歩してるので頑張りましょう。 

6月後半のふぁんたは30日(日)に長崎市民会館で行います。内容は以下の通りです。 

     日時 6月30日(日)10時~12時 
     会場 長崎市民会館 2階第1研修室 
     会費 300円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激辛三手詰

2024-06-02 | 教室
今日はふぁんたの活動日。先月はお休みしていたので約1か月半ぶりの開催でした。
 

この日は先月発売された「激辛三手詰」をテキスト代わりに使用しました。 
 

三手詰で簡単だと侮るなかれ。短い手数の中に攻め方・玉方ともに攻防の秘術が詰まっていて
大変面白い本でした。本書には当教室指導者の1人である石川さんの作品も掲載されているので、
興味のある方はぜひ手に取ってみて下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月前半のふぁんた日程

2024-05-07 | 教室
5月のふぁんたはお休み。6月の前半は2日(日)と9日(日)に長崎市民会館で行います。内容は以下の通りです。 

          6月2日(日)                6月9日(日)
          時間 10時~12時              時間  10時~12時
          会場 長崎市民会館 2階第1研修室      会場  長崎市民会館 2階第1研修室 
          会費 300円                 会費  300円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角使い

2024-04-14 | 教室
本日はふぁんたの活動日でした。 
 

駒落ち上手を持って指していると、下手がうっかりで角を取られてしまう場面をよく見ます。
角は初形では動けず、角道を空けてから駒を活用する事になるので、つい初形から一手で動ける
飛車の方を使いがちですが、角のように一手で動かせない駒を使うと自然と3手以上読む事になり
上達には非常に有効なので飛車だけでなく、角もどんどん使いましょう。

5月のふぁんたはお休みして6月に再開予定。日程が決まりましたらお知らせします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度

2024-04-07 | 教室
本日はふぁんたの活動日でした。
 
今回の教室から新年度の活動スタートですが、長崎は学校の始業式が明日であるからか。受付では前の学年で
記入しようとする子が複数いたのが面白かったです。普段は意識しなくても、始業式や入学式は大きな節目だと
改めて実感した次第です。では、令和6年度も宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする