中村朋子 着付教室

湘南 茅ヶ崎で着物の着付をお手軽に

クリスマスチャリティーイベント

2019-12-24 10:44:47 | 着物
昨晩は日本橋ロイヤルパークホテルで

行われた

大木トオル代表 セラピードッグ協会の 

クリスマスチャリティーイベントに

行って来ました。

当教室からも細やかながら支援させて頂き

6年目になります。



こちらのレセプションでは全国の

動物愛護団体の方々、政治家、医師

獣医師、の方々が出席されていらっしゃいます。

皆さんが取り組んでいらっしゃる

動物愛護法の改正や殺処分の問題。

本当に一歩一歩。



会場が変わり今年も300名程の

方々が「殺処分0を目指して」

出席されました。



ワンちゃん達もステージに登場して

くれました。



スライドでは大木トオル代表の

寝室の様子が初公開!



みんな、お父さんの傍に

いたいのね💛


今年のクリスマスもこちらの

イベントに参加させて頂き

少しだけどワンちゃん、ネコちゃん達の

サンタクロースになれてればいいな。



昨晩の装いは



斉藤佳代子 お召に

ペイズリー柄の名古屋帯

ゴールドのワントーンコーディネートで。

そういえば、昨晩の会場は

お着物の方が多くいらっしゃいました。











小宮家 江戸小紋展

2019-12-23 09:23:56 | 着物
昨日は日本橋三越本店で行われている

小宮家 江戸小紋展に着付教室の

皆さんと行って来ました。



昨日は3代続く人間国宝 

3代目小宮康正先生の

ご子息 4代目康義さんが会場に

いらしてましたので作品のご説明を

して頂きました。



こちらは康義さんのご祖父様 康孝様の

作品で夏物の表と裏。


また復刻柄だけでなく新しい柄も

康義さんは染めていらして

生徒さんも興味を持たれていました。




そして!なんと、なななんと!!

IG繋がりのyoshico.Kさんと

お会いすることが出来ました!



いつもIGで拝見している通りの

爽やかで綺麗な方♥

このような場所でこんな素敵な

ご縁を頂くことが出来ましたこと

感謝しています。
(kさん、ありがとうございました)






京都へ

2019-12-21 07:41:00 | 着物
昨日は京都 衣司武美にて

山崎良彦さんに単衣のご相談に

伺いました。

12月も下旬に向かう頃

かなりの混雑を予想していましたが

以外にもそれはなく

京都駅からのタクシーもすぐに

乗れ、道の渋滞もありませんでした。





山崎さんと武美の美人店主。

ご用意下さったのは





色流し(仮称)のお着物。

山崎さんの作品は

過去・現在・未来の創作の融合。

ものづくりが面白くて仕方ない。と

仰います。

こちらの反物は柄合わせには

細心の注意が必要です。

顔の近くに、裾にどの位置で柄が

入ってくるかで印象が変わりますので

山崎さんと美人店主が何度も調整して

下さいました。

こちらにはさらに金箔を加えて

下さるそうです。






こちらの希実子夫人がお召しのお着物も

山崎さん製作のもので

数年前に希実子夫人が直接選ばれて

お召しになられているそうです。




器も和菓子もお洒落で素敵!



昨日の装いは



利休間道に洛風林で。


化膿した中指がまだ痛みます。

着付けも思うように出来ませんで

お見苦しい点もあるかと思いますが

もう少しお時間下さいませ🙇













ビューティーランチ会Ⅱ

2019-12-19 17:30:25 | 着物
昨日はビューティークリエーター

takako先生のランチ会Ⅱが

前回と同じ ラ・ローザンヌ茅ヶ崎で

行われました。

初参加の方もいらっしゃり



私の隣のお嬢さんはモナコ公国チャリティーイベントの

アンバサダーを務められていて

モナコではイベントの6割がチャリティーで

行われるそうです。

お召しものは帯をドレスに仕立てられ

ベルトは組紐でした。本当に素敵♥


今回もtakako先生のポイントレッスン。



私もノーファンデでもオッケーくらいの

スキンケアをして頂きました。


そして12月はtakako先生のお誕生日月。



サプライズでお花をプレゼントさせて頂きました。

「なんでわかったの~~?」とtakako先生。

私、抜かりありませんので👍

takako先生もお着物がお好きとのこと。

いつか着姿拝見したいです。


お料理はクリスマススペシャルメニュー。



仔羊のロースト トリュフ添えも。


中々出てきて下さらなかったシェフと一緒に。





昨日の装いは



クリスマスコーデで

本場結城紬に東京友禅 名古屋帯

帯締め 衣司武美

長襦袢も赤でしたが写真を撮るのを

忘れました。













バタバタ

2019-12-13 08:50:02 | 着物
11月末からの話。



日本橋 浅田にお誘い頂き

香箱蟹を頂きに上がった日。

左手中指のへバーデン結節に出来た

水泡からばい菌が入り

指一本タラコのように腫れ上がり

痛いなんてもんじゃない。



なので洋服ですが洋服さえも

袖を通す時の激痛。

今はやっと指先だけの腫れ

痛みに落ち着きました。


12月は色々予定が目白押し。


先日、麻布なか志まや に

勝山健史さんがいらした時に

福田喜重先生の夏物訪問着に合わせて

帯のご相談をさせて頂き

その目指し4点が出来上がっていて

拝見に上がりました。



夏物の着物や帯は本当に少なく

なっていてこのように着物に

合わせて勝山さんにご相談に

乗って頂けるのは

本当に有難いです。

目指しの中から3点に絞らせて頂き
(左4色、右3色出して頂いています)

さて、どれになったかは出来上がりを

お楽しみに!( ´艸`)



そんな中、ベティの前足が突然

動かなくなり、病院通い。

自宅での介護となりました。





そして6月頃から病状が悪化していた母が

緩和ケアの病院から自宅に帰り

療養していましたが父から

「会っておいた方が良いかも」と

連絡が入り実家に娘や主人と帰りました。

久しぶりの実家で、懐かしいアルバムを

開いて見ていましたら



1964年 東京オリンピックの時

私は4才であまり記憶はありませんが

当時の自宅の上空に

飛行機が描いた五輪の写真がありました。

外苑の並木道や青山通り

幼稚園や小学校の時の写真。

このころの友達とは今も

ときどき会っていてお互いを

呼ぶときも当時のまま。

「○○ちゃん。」


実家にも犬はいますよ!



右のミッキー(♂)

突然の訪問者に

「何この子。チョット厚かましい、、、」

そんな感じかな?



と、いうわけで着付けのお稽古は

洋服で行わせて頂いています。