中村朋子 着付教室

湘南 茅ヶ崎で着物の着付をお手軽に

新元号

2019-03-31 10:27:30 | 着物
明日新元号の発表予定ですね。

実際に変更されるのは5月1日とはいえ

発表となれば「平成」という元号は

頭の中から消えてしまうようで

少し寂しい気持ちです。


そんな中吉報がありまして・・・

当教室の生徒さん、冨田禎子さんが

第42回 日本染織作家展において

文部科学大臣賞を受賞されました。

心からお慶び申し上げます。



こちらのご通知が冨田さんのお手元に

届いた直後にご連絡を頂き

「先生に真っ先にお知らせ出来て嬉しい」と

仰って下さり恐縮致しました。


そして冨田さんの個展が

4/3~9まで横浜高島屋7Fで

開催されますので

もし宜しければ足をお運び頂ければ幸いです。



このところ、2週間ほどでしょうか・・

体調優れず咳が止まらず



これだけの薬を服用していますが

いつまでも引きずりそのうちに

強い咳込みのせいで

尾骶骨と肋骨下の筋肉が痛みだしています。

サプリメントも



2種飲んでいますので

何をいつ服用したか忘れないようにしないと😢


そんなわけでブログも少し間が空いて

しまいましたが、お稽古などは通常通り





結城紬に帽子絞りの名古屋帯

根付けは「美の巨人たち」でも紹介されました

京象嵌師 高橋和男さんの桜柄です






お召に城間栄順 名古屋帯

こちらの帯締めはフランスの染織

ビアンキーニ・フェリエ社の

テキスタイルを参考にされたそうです。






保科土山 江戸小紋に千鳥柄の塩瀬名古屋で。

今回帯締めは全部道明でした。


4月も頭から予定がビッシリ!

早く回復しなければ!!



















桜、桜

2019-03-13 20:30:19 | 着物
徐々に暖かくなり

桜の開花も近づいて来ましたね。


お稽古の合間には

日本橋三越主催の「大見切り市」が

築地 新喜楽でありましたので

春に向けての反物を見て

新喜楽でお昼を頂きました。

大手の老舗百貨店には

その底力を感じる時があります。
(商品だけではなくお仕立てやご担当の方の知識なども)

バンバン見切って頂いてお求め安くなると

嬉しいですよね!



そごう横浜店では

2月の「美の巨人たち」で紹介された

京象嵌 川人象嵌の象嵌師

高橋和男さんにお話を伺ったり

楽しい時間がありました。


私は四季の中で春が一番好きです。

装いもIGでは桜続きで

これでもか、という感じになって

いますが・・・




染めの名古屋帯に



着物と小物を替えて



帽子絞りの名古屋帯に





帯揚げにも桜。



桜づくしになってしまいました(笑)