中村朋子 着付教室

湘南 茅ヶ崎で着物の着付をお手軽に

八月もあと少し

2019-08-30 00:14:45 | 着物
早いですねー、もう八月も終わりに

近づいています。

昨晩は家族で久しぶりに

ローストビーフの店鎌倉山本店に

行って来ました。

鎌倉山は初秋を感じる風と虫の音。

気持ちの良い空気でした。






お肉も安定の美味しさですが

アラカルトや前菜もとても美味しい!

いつもの窓際のお席を用意して下さり

食事も中頃に入ったころ突然窓が

ガタガタっと!!

何かと思ってみましたら

なんと!!!

アライグマ。

慌てて携帯で写真を撮ろおと

したのですが、こんな時・・・

携帯操作がジャストミートしません😢

マルマルとしたアライグマさんでした。



昨晩の装いは





紗紬の着物に山崎良彦さんの更紗模様の夏名古屋帯で。

帯締めは道明 厳島組

上の写真ですと着物が茶の無地に見えますが

細いラインが入っています。






八月納涼歌舞伎

2019-08-27 16:27:49 | 着物
先日は八月納涼歌舞伎 東海道中膝栗毛の

観劇に行って来ました。

今年の夏は尋常な暑さでは

ありませんでしたが

一時期の暑さも少し収まったようですが・・・


歌舞伎へは、はじめの1回目は

パーソナルレッスンへいらしている

娘と同世代の可愛いお嬢さんと。



お昼は新ばし金田中本店で。



料亭で食事をして歌舞伎を観たい

着物を着て。というお嬢さんで、

私としてもお若い方にもどんどん伝統文化や

伝統工芸に触れて頂きたいので

嬉しいです。


装いは



夏大島に絽綴れ八寸名古屋帯で。


2回目はお誘い頂きまして1回目と

同じ演目でしたが1回目との違いもあって

ライブの面白味を感じました。





装いは 紗の経てシケ引きに

紗の名古屋帯で。

少し秋を感じるように意識しました。


手ぬぐいを頂いたり



終演後は3階 吉兆 歌舞伎座店で

皆さんでお食事を頂き



楽しいひと時でした。





ウィーンの旅

2019-08-14 12:41:04 | 着物
ウィーンの旅から昨日帰って来ました。

ウィーンの気温もかなり高いと聞いて

いましたが湿度が低く夕方からは

涼しい風も吹いて日本に比べたら

全然過ごしやすいです!


一番嬉しかったのは初日の夕飯

ホテル ブリストルのレストランで



ワンちゃんが家族と同伴していたこと

そして



ドナウ川クルーズの船上にもワンちゃんが

家族として子供料金で同伴していたことです。

ウィーンではこのような公共の場で

マナーを守れないワンちゃんは

学校に行かなければならない義務が

あるそうで「家族だから当たり前」

・・そういう存在なんですね。



話は少しそれますが先日

小泉進次郎さんと滝川クリステルさんの

結婚発表がありました。

そのこと事体は驚きましたが

滝川さんは動物愛護生命保全活動家としても

知られていて私も滝川さんのIGは

兼ねてからフォローさせて頂いていました。

今回の報道でも

「殺処分0を目指して」という

大きく当然の目的が同時に

さらに広めることが出来

そういう意味でも嬉しく思いました。




滝川さんの家族となった保護犬アリスも

お二人の絆を深めた立役者でもあったという

コメントもお聞きし本当に

温かい気持ちになりました。



さて、旅の話がどこかに行ってしまいそう

なので戻しますが・・・


・・・世界一美しい図書館と称される

オーストリア国立図書館は忘れることの

出来ない夢のような空間でした。






ベルヴェデーレ宮殿では





クリムトの絵も間近で鑑賞することが出来

こちらの方の美術館などはフラッシュを

使わなければ撮影もOKです。


楽友協会でのモーツァルトコンサート






シーズンオフで残念ながら公演は

ありませんがオペラ座では

此方のお席が一番良いお席だそうで



もし又ウィーンに来ることが出来たら

このお席で着物を着て音楽を

鑑賞してみたいなと思いました。


人も優しく、食べものも美味しく

家族で良い旅が出来ました。
















2019 横浜花火大会

2019-08-03 09:15:42 | 着物
昨晩は NPO法人 和塾 の企画で

横浜花火大会をクルーザーを貸切

鑑賞しましょうという催しに

参加しました。


昨日はプロ野球試合とも重なり

横浜は大変な人混みでした。

クルーザーは10名で貸切

6:30出航

横浜の夜景を見ながらクルージング。



船内では暗闇坂 宮下の食事と

写真右下中央の方

櫻川八好(さくらがわ はちこう)さんの

幇間芸を楽しみました。

八好さんは現在日本に6名しか

いらっしゃらない幇間のお一人。

かつて英国エディンバラ演劇祭などでも

現地の賞を受賞され

2003年 江戸川区文化奨励賞を

受賞されています。

お座敷文化を広める役割を担った

お話をしていてもヒシヒシと感じる

勢いのある若手幇間のお一人です。






横浜港の上空に花開く2万発の花火は圧巻でした。



昨晩の装いは





刺し子の浴衣に

紗の博多九寸名古屋帯

帯結びはふっくら角出しにしました。

私の場合、羽根をあまり張り出して

しまうと目測を誤り周りに

ご迷惑をかけるので実用性から

こちらの形にしました。

浴衣にも帯締めは道明 戸張で。



後ろ姿の光の向きが

変わってしまい青みが強くなって

しまいましたが

前向きの写真が実物に近いです。

グレーの濃淡の波模様です。


浴衣は着付けも楽ですし

その着姿は日本の夏を盛り上げますね!