goo blog サービス終了のお知らせ 

こいもの想い・3

カメラ片手に楽しく歩こうと思います。
素敵な樹々・植物・昆虫・・・色々見てみたいです。

ヤマナシ(果実)

2023-07-28 06:00:00 | 果実
「ヤマナシではないかな~?」そう思いながら数年が経ちました。
毎年、春先に可憐なお花を咲かせてくれています。
今、果実を5個も付けています。
このヤマナシかもしれない木・・・今年も色々楽しませていただきました。
普通の梨の実と比べるとかなり小さいのですが
今年こそはお味見ができたらな~と思っています。
何故って・・・この木、伐採されてしまうかもしれないからです。



葉は細かい鋸歯が一周してしています。




ヤマナシ(山梨)バラ科ナシ属
ヤマナシの花←こちらからご覧ください。

キンカン・・・大好き!!

2023-03-14 06:00:00 | 果実
金柑の実をお友達からた~っくさんいただきました。
(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)嬉しい~~~!!!
早速甘露煮に・・・。
つやつやの実がと~っても美味しいんですよ。
だ~い好きです。
そのまま食べても、、、そして炭酸割りでジュースにも、、、。

💛ぴかぴかに輝いて、とっても綺麗ですよね。💛

ジュースにしました。
上手く撮れませんでしたがお味は最高~~~

シュワシュワ~~~を撮ってみました。

丸いプチプチが可愛いかったですよ~(⋈>◡<)。♡。

(金柑の果実) 2023/02/27.撮影
キンカン(金)ミカン科キンカン属

キンカン

2023-03-02 06:00:00 | 果実
キンカンの果実です。
スーパーに並ぶと必ず買ってきます。
甘くて酸っぱくて大好きです。
知らなかったのですが、キンカンにも色々種類があるのですね。
撮りながら「美味しそう~~~」と声が出てしまいました。
大きくて丸いこの金柑、だ~い好きなんですよ。
マルミキンカン(丸実金柑)と言うものかもしれません。
お花の頃を撮り逃していますから、今年は見逃さないようにしたいです。







丸くて大きな果実です。🍊
キンカン(金柑)ミカン科ミカン属

ノシラン

2023-02-18 06:00:00 | 果実
ノシランの果実です。
この色合いの果実を見たのはいつのことだったかしら?
思い出せないくらいにはるか昔のことです。
緑色から青色に変化した果実は、ぴっかぴかでとても美しかったです。
でも、ずいぶん落ちてしまって・・・悲しい~~~です。
近くへ寄ってみました。
色合いも濃いものや薄い色のもの、そして大きな果実や小さな果実がありました。















果実の落ちた跡です。
ノシラン(熨斗蘭)キジカクシ科ジャノヒゲ属

ブタクサ

2023-02-05 06:00:00 | 果実
冬のブタクサです。
要注意外来生物として指定されています。
花粉症の原因としても知られていますね。
冬の姿もやはり、強い、恐い、、、感じがします。
オオブタクサもあるようですが、違いがわかりません。




果実も尖っていて怖い感じでした。







とっても嫌な感じ~~~。



ブタクサ(豚草)キク科ブタクサ属