ヌルデの葉を最初に見た時は、大変びっくりしました。
「こんな葉があるの~~~素敵!!」・・・でした。
翼のある葉は、とっても不思議な葉でした。
古い葉と新しい葉がありましたので、撮ってみました。

古い葉です。すごい貫禄です。
葉軸には立派な翼が見えました。
大きな奇数羽状複葉というのでしょうか・・・。

新しいやわらかそうな葉がありました。

陽に翳すとこんな感じです。茎には翼が見えて素敵です~。


翼はこのようにできるようです。



葉は対生しているのかな~と思うと・・・

少しずつずれて行くようにも感じます。

翼は、葉軸の中心から割れるようにできていくのでしょうか?



↑葉軸の中心が赤茶色で・・・わかりやすいかと思います。
対生かと思った葉はかなりのずれができています。↓


↑
新しい葉にも素敵な翼が見えました~~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
↓

ヌルデ(白膠木)ウルシ科ヌルデ属