memorandum

web clipping+

チャイメリカから米中対立へ byニーアル・ファーガソン

2009-10-06 | clipping
日本経済新聞|特集――歴史から読み解く現在、ハーバード大教授ファーガソン氏(世界を語る) 2009/10/03 http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2009/10/05/4615600  過去を探る学問と思われがちな歴史学。ところが米ハーバード大で経済・金融史を教えるニーアル・ファーガソン教授は、秩序安定の観点からブッシュ政権のイラク戦争開戦を支持。金融危機が起きる . . . 本文を読む

「ゲーレン機関」日本版

2009-10-05 | clipping
逝きし世の面影|吉田茂の再軍備問題顧問とCIA(資料) 2009年10月03日 http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/e2ecf573d0e83d057c995651adb9e3f7 『吉田茂側近がCIAに情報を提供』 吉田茂元首相の再軍備問題のブレーンだった辰巳栄一元陸軍中将(1895~1988年)が、米中央情報局(CIA)に「POLESTAR―5」の . . . 本文を読む

チンギスハンの墓

2009-10-04 | clipping
共同通信|チンギスハン墓は四川に? 末裔証言、中国も調査開始 2009/09/28 17:47 http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092801000492.html  【北京共同】世界史上の大きな謎となっている、13世紀にモンゴル帝国を築いたチンギスハンの陵墓の所在について、末裔とされる中国大連在住の女性が「陵墓が四川省カンゼ・チベット族自治州にある」と . . . 本文を読む

原始的宗教と近代宗教

2009-10-04 | clipping
ドクター苫米地ブログ|イエス・キリストを理解してない人たちへ、-(仏陀を理解していない人たちも) 2007年02月22日13:27 http://www.tomabechi.jp/archives/50316486.html http://www.tomabechi.com の掲示板の2004年の2月過去記事: >>>>【記事番号:497】 サトリの先にあるもの・2 投稿者: 苫米地英人 . . . 本文を読む

神無月

2009-10-04 | clipping
神無月 [編集] 提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%84%A1%E6%9C%88 神無月(かんなづき、かみなしづき)は、日本における旧暦10月の異称である。今日では新暦10月の異称としても用いられる。 「神無月」の語源には諸説ある(10月を参照)が、「神無」は宛て字である。しかし . . . 本文を読む

経済も政治も読めない都知事のもう一度地価バブル作戦

2009-10-03 | clipping
ラ・ターシュに魅せられて|IOC総会は 「あ~おいし~」 モリキエロー & 石原しんだロー 2009/10/02 17:30 http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-177.html ・・・・この人は、今、デンマークのコペンハーゲンにいます。 石原とジジイ このかた、緊張したり、怒ったりしたりすると、このように、目をパチパチさせる癖があり . . . 本文を読む

ガコナHAARPへ至る途

2009-10-02 | clipping
世界戦略情報「みち」|文明の未来図ガコナハープ 栗原茂| 3 未来構想の着実な実験成果 平成21年(2009)9月1日第300号 http://michi01.com/ ●コード名「アルゴス」と「ヒトデ」  太平洋に突き出るジョンストン島の上空一六〇キロメートルでも水素爆弾二種を使い同様の実験を行なっている。これらのプロセスを経ていくうち、米国防総省と原子力委員会は設計コード名「アルゴス」を起 . . . 本文を読む

9・11と新型インフルエンザ/ワクチン大量虐殺

2009-10-02 | clipping
ふるやの森|R.ホロウィッツ博士9/15:9・11と新型インフルエンザ/ワクチン大量虐殺をつなぐ陰謀の証拠を公開 2009-09-28 07:27:50 http://blog.goo.ne.jp/flatheat/e/314e300271f5c7d233ff75c3ec4876c0 【ロスアンジェルス】製薬産業捜査員は国際的麻薬組織がニューヨークから新型インフルエンザの蔓延と対策ワクチン . . . 本文を読む

憲政史上初のオープン記者会見

2009-10-01 | clipping
J-CASTニュース|フリーやネット記者が参加する「歴史的な日」 外相記者会見のオープン化が実現 2009/09/29 http://www.j-cast.com/2009/09/29050507.html これまで一部のメディアだけに限定されていた閣僚会見の扉が少し開いた。岡田克也外相は2009年9月29日、記者会見のオープン化を実行に移した。外務省の会見室にはフリー記者やネットメディ . . . 本文を読む