memorandum

web clipping+

近代日ユ関係3:「黄禍論」

2010-10-09 | clipping
■■第6章:「日露戦争」後にアメリカで広まった「黄禍論」 ●「日露戦争」は、国際社会のほとんどが大国ロシアの勝利を予想していたにもかかわらず、アジアの小国・日本が勝利した戦争だった。 ※ もし日本がロシアに負けていたら、中国みたいに列強に分割されてしまう可能性が高かった ※ 「奉天会戦」=1905年3月に行なわれた日露戦 . . . 本文を読む

近代日ユ関係2:太平洋をめぐる日米両国の覇権争い

2010-10-09 | clipping
■■第4章:「日露戦争」でユダヤ資本から「恩」を受けながら、満州の共同経営の約束を破った日本 ~ 「ハリマン事件」の実態 ●ヤコブ・シフが日本を援助したのと同時に、戦後の満州経営について、日本政府とユダヤ財閥との間に秘密の取引きが行なわれていた。 東郷平八郎率いる日本連合艦隊が当時、海軍力世界2位のロシアのバルチック艦隊を . . . 本文を読む

近代日ユ関係1:「アヘン戦争」と「開国維新」とユダヤ人

2010-10-09 | clipping
「日露戦争」と「日米対立」と「日中戦争」の舞台裏 ~ イギリス、ロシア、アメリカの極東戦略の実態 ~ 作成1998.3 http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_he/a6fhe150.html#07 ■■序章:はじめに ●「日中戦争(支那事変)」勃発の背景(遠因)は、人によって様々な意見(見方)があると思うが、当館は20世紀初頭に . . . 本文を読む