お山のあしあと

子連れの山登り応援しま~す。
我が家のお山遊びがお役に立てれば嬉しいなぁ。
フル3:10:17 ハーフ1:28:02

越前岳 08/11/30

2008年12月02日 | 丹沢/箱根/富士山周辺

 

富士山周辺 越前岳(1509m) 

地図はココ

 

登山口に着けば、富士山メッチャデカー!

いつもは逆光で白っぽくなるのに、今日はピッカピカ♪

 15分も登ればチッチャな子供や観光客が来る展望台でも

十分過ぎる大眺望。 ビバ、富士山!

 

 

 パチリとシャッターを押す瞬間に黒い影???

カラス君、貴方も気持ち良いのね。

その気持ち、分かるよ~

特別に登場させて、あ~げ~る。

 

 南ア、3000m級はズラ~リ雪景色。ちっと雲が邪魔やねぇ。

見慣れてる北側からはバッチリなのに、南側から見ると

チンプンカンプン。山座同定も、修行やなぁ。

 

白い塊は右から、間ノ岳と農鳥岳 悪沢三山 赤石岳

 となります。登ってないトコばっかやん。(汗

 南ア、大きいなぁ。

 

 先日の敗退でご心配をかけました ババちゃん。

元気復活ですよ~ この山は合ってるのでしょうか?

おりょりょ! 今回もグングン進んで見えまへん!

 

 あと20分の標識から段々と楽になり木々の間から

光る向こう側は?・・・ なんと、海! 駿河湾がそこ。

 

山の展望は山ばかりのイメージだから、こんなに海が近いとは

ヒデキ、感激!←ふる!(笑

 

 頂上は今まで見えていた富士山や南アは藪の中。

両手を高く挙げてモニターで確認してこんな感じ♪

 

 コッチは海側♪ 

左の島に見えるのは伊豆半島~右に静岡方面。

遠くは紀伊半島の山まで見えていたかもしれませんね。

 

 標高差・・・627m

歩行距離・・・5.0km

登り・・・CT120分 →120分 おおっ、立派立派!

下り・・・CT70分 →90分 まっ、こんなもんね。

 

 駐車場・・・30台ぐらい

水、トイレ・・・駐車場にあります

 携帯・・・ドコモFOMA つながります

 

おしまい


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
富士山♪ (みっちゃん)
2008-12-04 21:13:15
私の住んでる地方は「越前」ともいうんですけど
何か関係あるんでしょうか~
ほんといいお天気でうらやましいです
ババちゃんも復活されてよかったですね

ん?CTと同じ時間で歩いてるじゃないですか~
いい調子いい調子♪
小春ちゃんもだんだん慣れてきたのかな
笑いが止まりませんね、小春号さん(笑

返信する
みっちゃんさんへ (小春号)
2008-12-05 18:15:52
「越前屋、おぬしも悪やのぉ~」(笑)

この日はとっても良いお天気でしたよ~ 頂上もポカポカ。
今年は後1回行こうと考えてますけど、今日の雨からグングンと寒くなるそうでババちゃんに殴られそう(汗

我が家のCT=ババちゃんの調子次第なんですね。手ぶらで楽させているのに「格好がつかん、ザック買ってよ!」な~んて言われて困りまする・・・うううっ
返信する
どこからも富士さんが・・・ (ゆーすけ)
2008-12-05 21:57:19
当たり前といえば当たり前でしょうが、そちらでは山に登れば必ずといっていいほど富士山が眺められるんですね。
今年は鹿島槍ヶ岳からと水晶岳からだったかな、富士山に出会えたのは・・・。
ほんといい山ですね、富士山は^^。
返信する
本当に・・・ (ゆうとまま)
2008-12-06 06:51:14
富士山♪
富士山は、今のところ特にめちゃくちゃ登りたいお山ではありませんが、やはりすそ野を広げどっしりした姿は、日本一の美しさですね
そう富士山がいつも眺められていいですね
返信する
ゆーすけさんへ (小春号)
2008-12-06 18:15:48
富士山は海(南)側にあるでしょ。だから大抵の山からは逆光となって白っぽく見えるのですね。こんなに大きくピカピカに見えるのは丹沢と箱根周辺かな。
この日はあちこちの道路沿いで記念写真を撮ってましたよ。
返信する
ゆうとままさんへ (小春号)
2008-12-06 18:38:17
富士山も見る方向でかなり違う山に見えるんですよ。

見慣れてることもありますが、
東側(東京)と南(海)からは女性のように優しい
西側(名古屋)は男性的
北側(山梨)は貧弱 かなぁ。

山を知らない子供は富士山好きですよ~。
アッチコッチの子から「富士山に登りた~い」って言われて迷ってまする。

ババちゃん、「あんなツマンナイ&疲れる山は行きたくない!」ですもん(汗
返信する
今冬は聖岳ですか (ゆーすけ)
2008-12-14 20:04:56
私は冬山はあきません。5月の槍ヶ岳で痛感しました。
5月の雪山でもきつかったのに真冬の山はなおさらです。
小春号さんのブログで楽しませてもらいますわ(^0^)。

返信する
ゆーすけさんへ (小春号)
2008-12-15 18:55:21
聖岳、ピンポ~ン♪
ケガなく行ってきますね。

雪山は条件が揃えば嬉しさ5倍ですけど・・・きつさ10倍(汗
ゆーすけさんの条件は修行に行ったような厳しさですもんね。

コチラは関西の方で
関西方面の日帰り雪山から北アのテント装備のまでこなしてますよ。
楽しいレポで参考になさってはいかがですか?
↓↓↓
http://aruitakioku.web.fc2.com/aruitakiroku.html
返信する
ありがとさん!です (ゆーすけ)
2008-12-16 19:29:04
参考にさせていただきます^^。
でも、余程楽でないと行かないでしょうね^^;。
トラウマにはなってませんが、とにかくしんどかったですから・・・ネ。
返信する
ゆーすけさんへ (小春号)
2008-12-20 17:15:15
PC不調で修理中です。
コメント、訪問、記事アップが遅れてすみません。

年越しするかも・・・とほほほ
返信する

コメントを投稿