⚫グルメ・料理(今日)
これなのですが、底に小さな穴が開いていて、
<diぬv>明日、またL玉の卵を買ってこなくては!
にほんブログ村
</diぬv>
馬鹿も一心の嘘を暴きます!
水仙の嘘を暴きます!
久しぶりに日常の記事を(^O^)
ずいぶん前に、セリアで温泉たまごメーカーを買ったという記事を書きました。
これなのですが、底に小さな穴が開いていて、
卵を2個入れて線まで熱湯を注ぎ
ぽたぽた流れ出るお湯を待つこと13分
温泉たまごが完成
というお手軽商品です。
初めて使った時は、見事な温泉たまごが出来たのですが...
2回目は柔らかすぎ
3回目は生卵状態
と全く温泉たまごにならなくなりました。
台所に張り付いて、お湯が出る時間を見ているわけではないので、お湯の出る量が1度でおかしくなった可能性があります。
あとは、冷蔵庫から出してすぐに使ったからという可能性もあります。
卵の大きさもS〜2Lまであるので、大きさの違いもあるかも知れません。
不確かな記憶ですが...
卵のサイズって、大きさじゃなくて重さだったんじゃないかな。
我が家は爺のこだわりで、L玉しか買いません。
色んな条件で出来具合が変わると思うので、一番簡単な卵の状態(Lサイズ、冷蔵庫から出したばかり)でどうやったら美味しい温泉たまごが出来るか、チャレンジしました。
またまた娘と孫が1泊しに来たので、3回チャンスがあります。
1回目(爺用)
温泉たまごメーカー3回目が生卵だったので、規定の線まで熱湯を注ぎ、空になったら再度熱湯を目一杯注いで見る。
2回目(娘用)
規定の線まで熱湯を注ぎ、空になったら卵がひたひたに浸かるくらい熱湯を再度注ぐ。
3回目(妻用)
規定の線まで熱湯を注ぎ、キッチンタイマーで4分。
再度熱湯を追加する。
結果は...
爺卵
ゆで卵になりました。
娘卵
温泉たまごと生卵の中間になりました。
妻卵
比較的温泉たまごでしたが、まだ生に近いです。
ということで、今後は妻卵を基本に、1分単位で研究を続けたいと思います。
↓ポチッとすると喜びます↓
にほんブログ村