本日、11月5日(金)は、湯田公民館において赤ちゃんひろばでした。
6月のマタニティビクスいらしていたりょうが君のママが、
赤ちゃんを連れて登場!
マタニティビクスから赤ちゃんひろばに来てくれた初めての参加者でした!

もうすぐ4ヶ月になるんだって、元気に大きくなっています。
今日の絵本の時間、あまりにみんな真剣に絵本を見ていたので、
思わず、写真をパチリ
交流の時間には、2人目の子どもを育てている人も多いので、
情報交換も盛んです。
既成の紙おむつで、メーカーや製品によってお尻がただれてしまうこともあるとか。
各社の製造工程を見てみたい、どんな原料で作られているのか調べてみたい。
そんな気がしました。
どなたか一緒に調査隊を結成しませんか?
6月のマタニティビクスいらしていたりょうが君のママが、
赤ちゃんを連れて登場!
マタニティビクスから赤ちゃんひろばに来てくれた初めての参加者でした!

もうすぐ4ヶ月になるんだって、元気に大きくなっています。
今日の絵本の時間、あまりにみんな真剣に絵本を見ていたので、
思わず、写真をパチリ

交流の時間には、2人目の子どもを育てている人も多いので、
情報交換も盛んです。
既成の紙おむつで、メーカーや製品によってお尻がただれてしまうこともあるとか。
各社の製造工程を見てみたい、どんな原料で作られているのか調べてみたい。
そんな気がしました。
どなたか一緒に調査隊を結成しませんか?