goo blog サービス終了のお知らせ 

こどもステーションのぷらっとほぉむカフェ

「子育て・子育ちを地域で応援!」NPO法人こどもステーションのブログ
【写真の無断使用はご遠慮ください】

2015年度中国ろうきんNPO寄付システムの寄付金配分を受けることができました!

2016年04月12日 | こどもステーションからのお知らせ
ありがとうございます!

ひろしまNPOセンターを通じて、「2015年度中国ろうきんNPO寄付システム」の配分を受けることができました。

この配分金は、中国ろうきんの組合員さまが、毎月のお給料から、月々100円ずつ出資したものを審査によって応募団体から選んで配分してくださるものです。

事業を限定せず、団体へ配分していただけるもので、私たちの活動の価値を認めていただけたのかと、嬉しい気持ちでいっぱいです。

感謝して受け取り、大切に使わせていただきます。





  ぶうりん

  


駐車場に鍵が落ちていました

2016年04月06日 | こどもステーションからのお知らせ
3月28日(月)音のひろばの「大きくなったお祝いをしよう」の日のお昼、ハートラボ駐車場に鍵が落ちていました。
すぐに問い合わせがあるかと思っていたのですが、なかなか連絡がありません。
お困りのことかと思います。

心当たりのある方はご連絡ください。



  ぶうりん

今日は、不登校の親の会です

2016年04月01日 | こどもステーションからのお知らせ
本日19:30~ もこルーム または ハートラボキッチンにて、不登校の親の会です

鍼灸のこの時期、子どもは「4月からは学校に行く」と言う子がいますよね。
言われた親はつい期待してしまうけれど、当日になったら、「行かれない」ということになり、ガックリ・・・
なんてことも。

また、新しい学期が始まるこの時期は、子どもの自殺も多い季節。
学校を休めている子よりの、休めていない子の自殺が多いのですよ。

さぁ、親同士お話しましょう。

今日は、桜餅を作ってお待ちしています。




  ぶうりん

今日から新年度スタート!

2016年04月01日 | こどもステーションからのお知らせ
エイプリールフールの4月1日ですが、正直者の私は嘘をつくことはすっかり忘れ、FBを見ては騙されてばかりいます。

新年度スタートの今日は、雨降りでしたが、もこルームにはたくさんの方がいらしてくださいました。



新年度ですので、ただ今ご入会のチャンスです。

正会員になってもこルームをご利用すると、もこメイト割引対象となるばかりか、もこルームの一般利用料が無料になります。
また、一時預かりも割引になります。
もこメイトカードに利用の度にスタンプを押しますよ。
スタンプが貯まったら特典もあります。

さぁ、もこメイト(正会員)になって、もこルームをたくさん利用しましょう!


昨日、イオン幸せの黄色いレシートキャンペーンにて、ビッグ神辺店様より、イオンカードをいただきました。
2015年9月~2016年2月に皆様が「こどもステーション」のポストに入れてくださった黄色いレシートの合計金額の1% 18100円分をいただきました。

さっそくそのカードを利用して、お買い物をしてきました。

コーヒーの粉とドリップするカップ用の紙も買ったよ。

今年は5周年になります。
どうぞよろしくお願いします。


  ぶうりん

音のひろば 大きくなったお祝いをしよう!

2016年03月26日 | こどもステーションからのお知らせ
3月も終わりに近づくこの季節
あちこちで、転勤や引っ越し、卒業のお話を聴きます。
桜の便りが聞こえ始める頃、いつも淋しい気持ちになってしまう。

もこルームでは毎年この時期に「大きくなったお祝い」をしています。

今年は、「音のひろば」でお祝いします。

ひろばを卒業して、保育所や保育園・幼稚園に行かれる子どもさんは、保護者の方と一緒にちょっと前に出てもらって自己紹介してもらってます。嫌だったら無理にしなくてもいいですよ。

他のみんなも大きくなったことをお祝いしましょうね。

今日は、土曜出勤でプレゼントを用意しました。

(「物で釣る」という訳ではありませんが、)プレゼントを用意してお待ちしています。

もこルームで撮った子どもたちの写真のスライドショーも流します。

誰が映ってるかな?

映像を見てると、うるうるきちゃうぶうりんですが、楽しく歌って踊って、みんなでお祝いしましょうね。

どうぞ、いらしてください。






  ぶうりん