goo blog サービス終了のお知らせ 

mimi こだま愛

6/3 FJ’s 夏の豪華なホリフェス25

「アイム ヒア 僕はここにいる」

2007-03-29 15:21:35 | Weblog
AM9:58~10:53 朝日放送6CH 
「アイム ヒア 僕はここにいる」

明日は、いよいよOAの日となりました
関西方面のみの放送ですが、どうぞ宜しくお願いします。
この写真は、食卓での少年時代の優希くんとのひとコマです
可愛いでしょうすっかり母気分の私であります

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歌謡ドラマ | トップ | 有難うございました! »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
関西方面の方、ぜひ! (あっこ)
2007-03-30 00:02:58
御覧になられた方の感想をうかがうのを楽しみにおまちしてまーす。
返信する
観ました? (ひろこ)
2007-03-30 13:46:47
若く可愛い、でも芝居巧者な落ち着きのある、みみちゃんの優しいお母さん振りが拝見出来ました。障害を持った方への理解と支援が如何に大切かを教えられましたし、常に思いやる心を忘れないようにと気付かされたドラマでした。
返信する
見ましたよ (ペンチ)
2007-03-30 15:15:13
テーマの重みから言って1時間枠で作ったのが残念!じっくりと2時間枠で作ってもらって心温まる内容を多くの人に見て貰いたいですね!ミミさんお母さん役出来てましたね(*'o'*)
返信する
見ました (Setuko)
2007-03-30 21:31:00
アスペルガ-症候群のことは、新聞で読んだことはありましたが、、、正確にはしりませんでした。このドラマを見てよく解りました。優希くんが障害を隠さずに皆の理解のもとに生きて行く所は涙がボロボロ出ました、、、。今現在もあちこちに優希くんがいると思います、、、。願はくばこのドラマが再放送され、もっと多くの人達にアスペルガ-のことが理解されて、不ぞろいの林檎のようにみんな違っていいんだよと生きていける世の中が来るようにと祈らずにはいられません。そんな気持ちになりました。                      ミミちゃんのお母さんとても良かったです。優希君は幸せですよね、、、。ドラマの中で初月給で優希君がお寿司を買って来て美味しいって食べる所のミミちゃんお母さんの笑顔素敵でした。            又くだものでも野菜でも同じものは一つも無いという言葉も印象に残りました。ちなみにロケ地は箕面市ですか?優希くんがオ-トバイで出かけるシ-ンの桜並木見たことがあるような気がするんですが、、、。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事