ロードバイクで三日坊主脱出!

「石の上にも三年は無理」な私が、健康とグルメサイクリングの為にロードバイクに乗ると決意!
3年以上続いています(^^♪

盛りだくさん(^^♪三浦半島ツアー(東京湾一周サイクリング)

2018-05-06 | 日記

久しぶりのブログは、GWで一番楽しかった「お友達が計画してくれた三浦半島ツアー(東京湾一周サイクリング)」でーす。

先に三浦半島を走り、久里浜(神奈川)から金谷(千葉)までフェリーに乗船、千葉県側を北上するという反時計回りのコースです。

 

はるばる三浦半島まで行くので、三浦半島で朝ご飯を食べたい。できればが見えるレストランで。

そのため、現地までの距離から集合時間を逆算し、待ち合わせ場所まで終電輪行し、

深夜1時という非日常タイムにスタート

一般道のクルマは少ないけれど、明るいライトを点けても当然暗いので慎重に!

体力も消耗するのでおしゃべりも控えまーす。

夜間の気温は15℃くらいと思っていたら、10℃くらいしかなく、お尻から太ももが寒い(^_^;) 

 

前日の仮眠が少なくて心配したけど、今まで東京都内は葛飾区しか走ったことが無かった私。ココはクルマや電車で来たことがある場所だ!と目はランランと輝きます。

こんな時間、街は寝静まっていると思いきや、終電を逃したと思われる人が歩いていたり、飲み会のグループが歩いていたりしていたり。

 

★出発から2時間弱経過。深夜営業の背脂系のらーめん屋さんで朝ご飯。時間的には夜食ですかね(笑)

普段こんな時間に食べたら、らーめんでなくても胃もたれ必至。でも、今日はロングライド!を免罪符に遠慮なく頂きました。

いやぁ、これがまた美味しかったぁ(#^.^#)

 

★夜の日本橋へ。amiraちゃんで来ると何倍も素敵に見える!

東京市道元標をじっくり見たのも初めて!なんて素敵なんだろう。

写真は、獅子と東京市章の装飾がある親柱です(^.^)

 

★明け方には、オレンジ色に輝く東京タワーと記念撮影できました。その後、あっと言う間に明るくなってしまったので、間に合って良かった!

 

★品川駅近くの提灯殺しトンネルへ行くとの事!

昔は、トンネル内の灯りは提灯で、そこで殺人事件があった場所??と想像していた私。

なんと!タクシーの頭がぶつかるくらい低いトンネルとして有名だったのです(笑)

 

★JR鶴見線の国道駅。昭和の雰囲気が残るトンネル内の無人駅にビックリ!国道沿いの壁の機銃掃射痕にもビックリ!

 

こんなに見どころ満載のワクワク都内ツアーなのに、急に眠気が襲ってきてどうしようもない状態に(◎_◎;)

慌ててコンビニでホットコーヒー&目をつぶるタイム!

「横浜に行くのも無理では?」と思うくらいヤバイ眠気。そんな私に、お友達は「予定通り進めるのは無理!!!」と判断し(時間も押していたし)、計画を考え直してくれました。

三浦半島大回りがなくなった分、久里浜港を出港するまでの時間にゆとりが生まれたみたい(^^♪

当初の予定になかった、横浜・横須賀などの街に立ち寄れることになりましたー\(^o^)/

少し余裕が生まれた?安心感とカフェイン効果で恐ろしい眠気が落ち着き、無事に横浜に到着!

 

★青空に映えるランドマークタワーと日本丸。帰宅後にネットで調べたら、この帆を全て広げる日があると知りビックリしました。見事だろうなぁ。。。

★なんと山下公園にも!薔薇が満開でその香りにテンションアップです。薔薇と言えば、キャンディキャンディのアンソニーな私です。古い(^_^;)

中華街に行き、時計を見たら午前7時前。当初の計画では、三浦半島の海の見えるレストランで朝ご飯だったはず。

がしかし、人がいない、お店も開いていない。豚まんどころか何も食べれなくて残念だったけど、中華街をamiraちゃんでスーッと通れて気分爽快(^^♪

 

予定になかった横須賀へ向かう道。ルートが無いのに走れるってスゴイ!

私には到底無理だ。

横須賀軍港では潜水艦もいてワクワクドキドキ。船のことはよくわからないけど、物々しい感じがするなぁ。私がサイクリングを楽しんでいる間にも日本を守っている人たちがいるんだよね。

横須賀を過ぎると道路は海沿いをトレースするように走るようになり、今まで走ってきた街を海越しに振り返って見ることができたり、これから向かう対岸の千葉県(房総半島)が見えたりします。

せっかくだから。。。と観音崎灯台へ行くことにしてくれたお友達。私はクルマでも来たことが無かった場所ばかりで、驚きの連続。

 

★途中にあったカフェを嗅ぎつけたお友達。そのお店に入り、安くて美味しいまぐろすきみ定食(#^.^#)を頂きました。食後のコーヒーも美味しかったなぁ。

観音崎灯台へはバーベキュー客で賑わう海側の遊歩道からアクセス。200円の寄付金を払わず灯台前でUターンする人も多いようだけど、寄付金を払って中に入ることをおススメします!

灯台内のらせん階段を登れば、ほんの数十メートル上っただけとは思えない景色の変化にビックリすること請け合い。※高所恐怖症の人には拷問かも(^^ゞ

海が綺麗で気持ちが良かったぁ。

この時点で11時くらい。当初予定していた12時15分のフェリーは無理かな?

と思っていた私。

そんな私とは裏腹に、お友達は今回は船に2回乗ると(*_*)

???マークだらけの中、お友達の先導で港沿いの狭い道をクネクネと走行。

たどり着いたのは、浦賀の渡し船の乗り場でした!

 

★浦賀の渡し船は、東西の浦賀を渡す舟で時刻表がなく、船が行ったり来たりしています。お客さんがいたらすぐに出港なので、船頭さんは休む間もなく大忙し。

桟橋からamiraちゃんを海に落とさないように渡し船に乗せるのに緊張。

amiraちゃんを渡し船に乗せたら、車輪止めにホイールを立てかけ、ハンドルをてすりにひっかけて海に落ちないようにします。そうこうしているうちに出港。

約3分という短い時間だけど、船上から浦賀湾の景色、そして鋸山まで見られたので、乗れて良かったぁ!

★もうフェリー乗り場に行かないとね?と思っていたら、りらっくまと久里浜駅がコラボ中の

リラッ久里浜駅にも寄りましたー(≧▽≦)

 

★いよいよフェリーに乗船です。余裕で間に合いました(^O^)/

amiraちゃんと船に乗るのは2回目ですが、輪行袋に入れないでそのまま乗れるのは嬉しい。案内に従い手すりにamiraちゃんをかけてから甲板へ。GWだからかな?すごい人でしたが、固定されている椅子に座れました。

エサを狙うトンビが舞うのを眺めたり、波や遠くの景色を眺めたり、まったりと過ごせて最高の気分。あっ、最後はうたた寝しちゃいました。

金谷港からは、背中を押されるような追い風で超ラッキー!これが向かい風だったら無理だなきっと(^_^;)

★以前、amiraちゃんで走ったことがある区間もあって懐かしい。。

そして、竹岡に向かう途中、更に立ち寄りポイントがありました!

燈籠坂大師の切り通しトンネル

幻想的でとっても素敵なトンネルでした。

 

その後も、これは通れないのでは??と思うような高さが超低いトンネルを通ったり

(実際、amiraちゃんを斜めにし、腰を曲げないと通れなかった(≧▽≦))

ボリューム満点のから揚げ(紅しょうがのから揚げも美味しかった!)を食べたりして、

途中の駅から輪行して帰ってきました。

お友達の頭フル回転により、予定を変更したとは思えない盛り沢山ツアーとなり、感謝感激です。

夜中スタート夕方ゴールの200kmサイクリングも貴重な体験でした!!!


極寒でもやっぱり楽しいサイクリング(*^-^*)

2018-01-30 | 日記

寒波襲来で、このところ朝は氷点下、昼間でも3~4℃の寒さ💦
当初は、偕楽園まで行ってみようと考えていたのですが、お友達と相談の上、茨城よりも千葉の方が少しでも暖かいことを期待して、千葉県の袖ケ浦駅まで輪行し、香取市佐原まで房総の内陸部を走り、佐原から利根川沿いを走って帰って来るサイクリングに変更しました。

袖ケ浦から佐原までは約110km。うん!がんばれそう(^^♪
と、寒さも忘れて袖ケ浦へ向かいますが、電車内が寒いぃ(>_<)
もっと暖房を強くしてくださーい!と叫びたくなるけど、厳しい寒さだから仕方がないのよね(⌒-⌒; )

乗り換え駅の自販機で買ったホットドリンクに癒されながら、あっと言う間に袖ケ浦駅に着きました。
駅舎がとても新しく、駅前ロータリーの所に綺麗なトイレもあって助かります。
冬用のウエアにウインドブレーカー、その上にウルトラライトダウンベストを着て、
防寒対策はバッチリ


いつものように自走で現れたお友達と合流し、朝7時前に張り切ってしゅっぱーつ♫
初めて走る袖ケ浦市にワクワクドキドキ。

造成中の住宅地を抜け、1~2km走ると、海が見えてきました!
ヤシの木もあって、まるで外国みたい(*^-^*)
遠くにアクアラインやスカイツリーも見える🎶

なんだか今日は調子がいいぞ。
信号が少なくて、のどかな風景を楽しみながらスムーズに走れるおかげかな(^^)
秋元牧場という場所への上りでは、汗をかいてしまい、せめてダウンベストは脱げば良かった(^_^;)と後悔。
でも、筑波連山のヒルクライムに比べたら距離が短い。キツくても上りはマイペースで走れるので結構好き♫
自分でもビックリするくらい余計な力を入れずに、約50km先のコンビニまでノンストップで走ることができました。あっ、もちろん赤信号はちゃんと止まりました。

コンビニでは、お友達が買った「店内手作りカツサンド」を分けてもらい、
持参した「ミニおにぎり」を食べて軽く休憩。

お友達に「佐原まであと57~8km、途中で休憩する?」と聞かれ、思わず
「休憩なしで大丈夫」と言ってしまいました。
最初の50kmと後半の57kmとは全然違うのに。。。

お友達の賢明な判断により、残り30kmの所で、ドライレモンを食べるミニ休憩。
この時、「なんか小腹が空いたような?」と感じたのに、それを甘くみていた私。


予想以上に体力を消耗していたようで、残り20kmあたりから、どんどんお腹が空いてきて、「ミニチョコ」も食べつくしてしまった💦
残り15kmの信号で、お友達に休憩宣言をし、一本満足を食べて、なんとか持ち直し(^_^;)
こんなに急にお腹が空いてくるなんて!!! 完全に補給の失敗です( ;  ; )

佐原の町並みが見えて来た時には、はぁ~良かったぁ、と安心しました。
やっとご飯が食べられる!


お友達がチェックしていたお店で、インディアンライスというメニューを注文して、くつろぎまーす。
美味しいポークソテーを食べて、元気回復\(^o^)/

食べ終わって外に出ると、一旦あったまった体には堪える寒さ( ゚Д゚)
昼過ぎなのに2℃くらいしかありません。

大好きな佐原の町並み。ジャージャー橋とも呼ばれる樋橋(とよはし)からの落水も運良く見れたのに、早々に退散しちゃいました(・_・;

その後、ひたすら利根川CRを走って帰りますが、前半に比べるとどうもスピードが出ません。
持久力がまだまだ足りないなぁ。。。と意気消沈。

でもまぁ、以前に比べたら速いペースで走れていると思うので、
長距離の持久力は今後の課題だわ(^^♪
と気を取り直して走り、無事に帰宅しました。
走行距離は165.2km。久しぶりにセンチュリーライドを達成して大満足\(^o^)/


筑波山地の縦走🚲

2018-01-16 | 日記

今回のサイクリングは、筑波山地の縦走 (^O^)/です。
不動峠やつつじが丘には何度も行っているけど、朝日峠から加波山まで一気に走るのは初めて。

私はクルマでワープし、ストレッチ&ウォーミングアップをして、自走で来るお友達を待ちまーす。ウォーミングアップ無しだと、しょっぱなからスピードに付いて行けなくて疲れてしまうので(^^ゞ
走り出してすぐに遠くの富士山が見えてルンルン。平地を数キロ走ったところで、いきなり上り坂。短い距離だけどウォーミングアップで心拍数を上げることが出来ました!

お友達と合流し、いよいよしゅっぱーつ!!!
自分でもしっかりルートを確認しながら走ります。ブルブル震える寒さかと思ったら、日差しのおかげで思ったよりも寒く感じません。
上り坂に入る前には、ウインドブレーカーとインナーグローブを脱いで、汗対策!
初めて上る朝日峠へのルートにワクワクします。確かに勾配がキツイ(;’∀’) 
でも、見晴らしが良い所になると気持ちがいい(≧▽≦)

見慣れた不動峠の上を通り、走り屋さんのクルマにキンチョ―しながらも、
風返し峠に到着。一気に下りまーす。下りはウインドブレーカーを着なくても耐えられる寒さで良かった。脱ぎ着の時間も惜しいから(^^♪

下った後は、一本杉峠という場所まで約10kmノンストップの予定。
ところが、平地の10kmと違い、
上りの10kmは長かったぁーーーーーーーー!
5kmくらい上った所で5分休憩しちゃいました。小腹も空いちゃったので、「一本満足」で補給(#^.^#) 


きのこ山を過ぎて足尾山ハンググライダーの離陸場を通過。
その数の多さにビックリ。

ついに一本杉峠だ\(^o^)/
でも、ここで上りが終わるわけでないのでした。まだ上りは5km弱ある...
膝が痛くなりそうで心配だったけど、自分なりに上手なペダリングを心がけたおかげ?で、無事に上り切ることができました(*^-^*)

途中凍結区間が何か所かあり、自転車を降りて押して歩きました。
それでも滑る(*_*)


縦走を終えた後は、平坦路です。疲れのせいか時々ペースダウン。
がんばったご褒美に、古民家を改装した素敵なお蕎麦屋さんでたっぷり休憩しちゃいました。


美味しい天付きそばを食べた後は、元気が出てきました!!!
※食後に寒いと思って着たウインドブレーカーは失敗だったかな。途中で汗だくになっちゃった。

怖いのは朝日トンネル抜けです。前後ライトの点灯を確認してからGO!
お友達から「ゆっくりで大丈夫だから」と言われていたのに、スピードを見る余裕が無く、スピードを出し過ぎていたみたい(^^;
トンネルを抜けた時には、ホッとしました(^^♪

残り約10kmは、行きに通った道の逆走なので、落ち着いた気持ちで走れます。
そして、無事にゴール!!!
走行距離72km、高度上昇1,534m
上りがキツかったけれど、いつもと違う眺めに大満足!
自走で帰るお友達を見送りながら、「いつか私も自走で。。。」と
思ったりしました(*^-^*)


お正月休みの終わりにカレーサイクリング(*^-^*)

2018-01-03 | 日記
お正月休み最終日
走りたい。でも、ちょっと疲れている。そして、強風注意報が出ている。
目は覚めているけど、体がだるい。
安全第一で今日のサイクリングはやめておこう!
と一旦中止を決めました。

でも、少しくらいなら。。。
と欲が出てしまい、近場でのランチを目的にしゅっぱーつ(^^♪

向かい風も楽しい今日この頃。
橋の上では、念のため左足のクリートは外し、ゆっくり走ります。
横風が強くて不安定な時は、念のためamiraちゃんから降りて渡ります。

ドキドキしながらも無事に橋を渡り切り、信号で止まっていると、
再び強い風が(^_^;)
とにかく気を抜かないで走り、ランチをする予定のインドカレーのお店に到着。


強い向かい風と戦って走って来たお友達と合流し、店内へ。
三が日に開いていることに感謝です!!!
 
 

カレーセット、サモサ、ビリヤニを注文し、くつろいでいると、
知り合いの自転車乗りさんがぞろぞろとやってきました。
強風というか暴風の中、100km走る練習をしてきたと聞き唖然( ゚Д゚)

そういえば、来る途中に何人も自転車乗りとすれ違ったなぁ。。
みんな走りたいのねぇ(^^♪

美味しいカレーセットを食べて満足した後は、腰から下の疾患にご利益があるというお寺?神社?
にお詣り。腰や膝に痛みがあるとサイクリングが出来なくなってしまうので、ちょっとだけ神頼み。

 

後で知ったのですが、ここは、神仏混淆(しんぶつこんこう)だったのです。
★神仏混淆(習合ともいう)とは
 神道と仏教が混淆し一つの信仰体系として再構成(習合)された宗教現象

更に、たくさんの大黒様が祀られている事も帰宅してから知りました。
今度は、しっかり下調べしてから行きまーす。


もっと走りたい!!!と思ったけど、あまりに風が強いので、おとなしく帰りまーす。
橋の上は突風に注意して、慎重に走りましたが、その後は追い風に
助けられてあっと言う間に帰宅しました(*^-^*)

短い距離でも走れて良かった(^O^)


心新たに元旦サイクリング♫

2018-01-01 | 日記

新年あけましておめでとうございます。

久しぶりの投稿です🎶

初日の出を見に行き、あまりの寒さにサッサと帰宅(・_・;
その後、少し暖かくなってから、お友達と元旦サイクリングにしゅっぱーつ!

朝より気温が上がって良かったぁ!風も穏やかみたい(^^)
と思っていたら、あれあれ?風が強くなってきたぞ!
前半は北西に向かうので、向かい風は覚悟していたのですが、予想以上の強さでした💦

でも、今年の目標は向かい風に負けない!なので、
力を入れ過ぎず、軽いギアでクルクル回します🎶
それに、今日のルートは、自転車に乗り始めたばかりの時に走った所を通るのでルンルン(^^)

赤い水管橋や筑波山を眺めたり、常磐線の普通電車や特急が通るのを眺めたりして、
向かい風の中でも楽しくサイクリング!

最近ほとんど雨が降らないせいか、小貝川の水が少なくてビックリ‼️
岡堰の所もカラッカラ💦
遠くに筑波山が見えまーす♫
小貝川CRは、くねくねしているので、次は追い風?と期待するのですが、
基本的に方向は変わらないので向かい風。
 
でも、がんばった分だけ嬉しいことが!
お友達が考えてくれたコースは、昭和31年に作られた木製の橋を眺めて、
さらに自転車で渡ることが出来るのです(*^-^*)
幅が1.5mくらいなので、念のため歩いて渡りました。

風と戯れながらつくばエキスプレスをくぐって、さぁランチが近づいて来たぞ!
と頑張って走ったところ…
休業でしたーーーーー😨
元旦だもんね。お店の人も休みたいよね💦
 
営業の有無をチェックする時間が無かったから仕方なし!
次回リベンジしよう🎶
 
という訳で、開いてて良かったのセブンで補給(^^)
そこから先は、お友達が新規開拓した利根川沿いの道を気持ちよく走り、キャベツ畑にも癒されて、
追い風に助けてもらいながら無事に帰って来る事ができました👍
 
新年早々にたくさん走れて良かった!
今年は怪我に注意して、もっとしっかり走れるようにがんばります🚴