昭和38年の開園以来、本格的な遊園地として松山市並びに近隣の子供たちに「遊び」と「憩い」を提供してまいりました「梅津寺パーク」ですが、近年の少子化・レジャーの多様化による入園人員の減少等により、誠に残念ながら平成21年3月15日(日)をもって閉園させていただくことになりました。長らくの間ご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
梅林につきましては「梅」「桜」の名所であり、「句碑」も点在しており、また「坊っちゃん列車」も展示してありますので、市民の憩いのスペースとして存続いたします。
駐車場につきましては「秋山兄弟」銅像ご見学の皆さま、梅林にお越しの皆さまのために存続いたします。
なお、2月下旬より「さよならイベント」を計画しております。詳細が決まり次第、改めてご案内いたします。
(伊予鉄プレスリリース)
********************************************************
梅津寺パークが3月に閉園するんだそうです。知りませんでした。休日でも閑散としていたのでいつまで続くかという感じでしたので、ついにという感じです。エキスポパークでの事故などで検査が厳しくなり、管理代のかさむということで、閉園を決めたということです。跡地は市民の憩いの場になるようですが、どのようになっていくのでしょう?
梅林につきましては「梅」「桜」の名所であり、「句碑」も点在しており、また「坊っちゃん列車」も展示してありますので、市民の憩いのスペースとして存続いたします。
駐車場につきましては「秋山兄弟」銅像ご見学の皆さま、梅林にお越しの皆さまのために存続いたします。
なお、2月下旬より「さよならイベント」を計画しております。詳細が決まり次第、改めてご案内いたします。
(伊予鉄プレスリリース)
********************************************************
梅津寺パークが3月に閉園するんだそうです。知りませんでした。休日でも閑散としていたのでいつまで続くかという感じでしたので、ついにという感じです。エキスポパークでの事故などで検査が厳しくなり、管理代のかさむということで、閉園を決めたということです。跡地は市民の憩いの場になるようですが、どのようになっていくのでしょう?