goo blog サービス終了のお知らせ 

「世界の夜景⑦」ロンドンタワーブリッジ~写真と短歌で綴る世界文化紀行

2024-02-23 08:09:35 | 写真と短歌で綴る「世界文化紀行」
「世界の夜景⑦」ロンドンタワーブリッジ~写真と短歌で綴る世界文化紀行
 
海外旅行に行くなら、お昼だけでなく、夜はきれいな夜景も見たいです。今回は夜景なきれいなスポットをたくさん集めてみました。防犯対策はしっかりして、きれいな夜景を見に行きましょう。展望台から見渡すキラキラ光る街やビルの風景、建物や街全体がライトアップされた風景など、おもわず息を呑む美しさに見とれてしまいます。

イギリス「ロンドンタワーブリッジ」
「ロンドンの象徴的な跳開橋で ライトアップは際立つ輝き」


ロンドン市内を流れるテムズ川に架かる跳開橋で、ロンドン観光の定番スポットとなっています。開閉それぞれの動作にかかる時間は1、2分で、船の通り抜ける時間も合わせて全部の工程は7、8分くらいです。運が良ければ橋の開閉を見ることができます

1894年に開通したタワーブリッジ。よく隣にあるロンドンブリッジと混同されがちですが、ロンドンのランドマークはタワーブリッジの方なので、お間違いのないように。19世紀後半、ロンドン東部における急激な人口増加と商業発展により、新たな橋の需要が高まり、建設に至りました。跳開橋部分は、一日に平均3回開き、大型船体も難なく通れます。

参照
https://dokodemodoors.com/column/nightview
https://www.nta.co.jp/media/tripa/articles/Qcfi3


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さわやか♪)
2024-02-23 09:52:20
こんにちは
美しい橋ですね。 これは中央が開閉するのですね?
車を停めるために、信号機などがあるのでしょうか?

隣にあるロンドンブリッジは見えませんが
こちらも跳開橋なのですかね?

今日は予報通りの雪ですか?
こちらはボタン雪になりました。あの春のような陽射しは??
天気の変わり目はしっかり食べてやり過ごしましょうね
明日からは休養日ですね。
お酒は・・・悩んでください!(^^)!
もうしばらくは、用心してお過ごしくださいね

もちろん 明るくさわやかハートでいい気分でね~♪
雪ウサギなどは作れなさそうです
( ^^) _旦~~  どうぞ♪
返信する
Unknown (knsw0805)
2024-02-23 10:15:37
さわさん、おはようございます。

最近の天気予報は当たりますね。天気衛星が飛んでいますのでまず外れはありません。昨夜のニュースでは、今朝の関東地区全般「真っ白・雪」でしたものね。ゆっくりお過ごしください。そうそうお酒はもう2週間近く飲んでいませんので禁断症状が出ています(爆)明日はどうしょうか悩んでいます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。