goo blog サービス終了のお知らせ 

「ダイビングにおすすめ世界の海①」~写真と短歌で綴る世界文化紀行

2023-02-19 08:48:30 | 写真と短歌で綴る「世界文化紀行」
「ダイビングにおすすめ世界の海①」~写真と短歌で綴る世界文化紀行

ダイビングが好きな人は、綺麗な海を求めて世界中をめぐる人もたくさんいます。世界にある海は場所によって見れる生物も海の色も全然違います。同じ海でも水温や天候などによっても毎日状況が違うため、何度潜っても飽きません。ここでは、ダイビングにおすすめの世界の海をご紹介します。


エクアドル「ガラパゴス諸島」
「ガラパゴス俗語生まれる奇怪島 ウミイグアナ住む顕著な固有種」



エクアドルのガラパゴス諸島は、たくさんの動物を見ることができるおもしろい島です。陸上にはアシカやイグアナが歩いていて、海に入ってもクジラやイルカ、ハンマーヘッドシャークなど大物もたくさんいます。日本から行くにはかなり時間も日数もかかる場所ですが、一生に一度は訪れたい場所です。


タイ「タオ島」
「ジンベイザメ泳ぐタオ島大物は 水中景観カラフル過ぎて 」



タオ島はダイビングで有名な島で、日本人インストラクターが多いことでも有名です。ライセンス取得も日本語でできて、安い価格で取得できるため、世界一周中の人や旅行好きの人が訪れてライセンスを取得しています。運が良ければジンベイザメを見ることもできる海です。


日本「宮古島」
「海がめと泳ぐ楽しさ格別で 珊瑚楽しむ絶景ポイントも」



宮古島には、浅い海から深い海、初心者向けのポイントから上級者向けのポイントまでたくさんのポイントがあります。カラフルな魚やサンゴを楽しめるポイントも多く写真を撮るのが好きな人にもおすすめです。さらにケイブダイビングも多く、上級者にも人気があります。


フィリピン「バリカサグ島」
「世界一ダイブサイトに恵まれて 回遊魚との遭遇ときめく」



フィリピンのバリカサグはダイビングの有名スポットで、ギンガメアジの大群が見れることで有名です。さらにウミガメやカクレクマノミはもちろん、運が良ければジンベイザメも見ることができるおすすめスポットです。バリカサグは、まずセブ島に行き船でボホール島へ向かいます。ボホール島からさらに、アロナビーチを経てやっとバリカサグ島へ到着です。


参照
https://travel-noted.jp/posts/20085#head-d3e558e7ab8a15ce53494f7c0d259099


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (madamdolphin)
2023-02-19 17:33:28
懐かしいところばかりです^^
ガラパゴスはまだ潜ったことがありません
ガラパゴスは水温が低いので私には苦手かも・・と思っています
憧れのポイントではありますが遠いこともあってたぶん一生行けないと思います
あっ・・お金もたくさんかかるので(笑)

いつも応援ありがとうございます♪
返信する
Unknown (さわやか♪)
2023-02-19 18:52:04
こんばんは
亀に乗って竜宮城には行けないけれど
亀と一緒にアイコンタクトしながら泳ぐことは できそうです
でも 今のところ水族館で満足です(^^♪

今日は山を味わう日ですね
ゆっくりできましたか
こちらは 春のような温かさでウキウキでした
今日もありがとうございました
( ^^) _旦~~
返信する
Unknown (knsw0805)
2023-02-19 19:31:40
@madamdolphin madamdolphinさん、こんばんは。
そうでした。ダイビングの方でしたよね。
嬉しいです。私は全くダイビング出来ないので憧れます。
最初映像を見た時は驚愕しました。余りにも綺麗で、そして女性と分かって2回目も驚きしました。明日も続きます。よろしくお願いします。
返信する
Unknown (knsw0805)
2023-02-19 19:35:10
さわさん、こんばんは。
山を感じる日終わりました。
今日は久しぶりに大失敗しました(笑)
シェフとしての腕がまだまだと実感しました。
コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。