さっかんの小部屋

個人的な日々のできごとです。ご笑覧あれ。

黒一点

2005年09月02日 | Weblog
友子さんのブログの中に,大勢の女性の中に男性が一人混ざることを「黒一点」と表してありました。
これは,「紅一点」を逆に考えたものだと思います。
なるほど,なるほど。

向田邦子さんの「無名仮名人名簿」という作品の中でも,黒一点と表しています。
黒は,男のイメージからでしょうか?

ところで,紅一点の語源は「万緑叢中紅一点」からです。
これを踏まえると,「緑一点」でもよさそうです。

ちなみに,韓国では大勢の女性の中に男性が一人の場合,「青一点」というそうです。
この場合の青は,「青葉」の青と考えると,「緑色」のことでしょうか。

ただし,自分は,日本人が昔から考えていた「白」,「黒」,「赤」以外の漠然とした色(青)の方が,感覚的には近いと思います。
と,書いてしまいましたが,いかがでしょう。

--------------
大勢の男性の中の一人の女性を「紅一点」とします。
この状態の反対,多くの女性の中に男性が一人を表す言葉を考えてみます。

友子さんのブログや向田邦子さんが使った「黒一点」。
紅白(女性 対 男性)から,「白一点」
万緑叢中紅一点の逆「緑一点」
韓国からの立候補「青一点」
紅一点の本来の意味(多くの人の中で異彩を放つもの)を踏まえての「紅一点」

どれがふさわしいのでしょうか??

--------------
ちなみに,紅一点を除くほかの言葉の,Yahoo での検索結果です。

黒一点:約39500件
白一点:約171000件
緑一点:142件
青一点:675件

当然,ヒット数には,自分が求めている本来の用法とは異なるものも含まれています。
それにしても,緑一点は少なすぎる(汗)。

--------------
もっとちなみに,「万緑叢中紅一点」の言葉が出てくるのは,王安石「咏柘榴詩」です。
ということは,紅は柘榴なんでしょうか。
自分は,「青葉の中に一輪の紅(い花)」だと思うので,柘榴より,椿みたいな花の方がふさわしいと思うのですが,如何??

--------------
写真は,肥後椿の花をあしらった焼き物です。
肥後椿は,一般の椿より,蕊の豪華さを競う椿です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほどなるほど (友子)
2005-09-03 20:11:56
向田先生も「黒」を使用してたんですね。

なんだか嬉しい。

わたしもイメージは椿かな・・・。

西洋の言葉が語源ならバラですけど。
返信する
最初読んだときは (さっかん)
2005-09-05 19:24:36
初めて「万緑叢中紅一点」と読んだときは,タイトルのことは忘れていて,思いっきり椿をイメージしてました(笑)。

まあ,そんなもんです。
返信する
てっきり私は… (かりて北猫)
2006-07-18 22:52:04
女性は、白い肌に頬"紅"

男性は、日焼けした浅"黒"い肌



というイメージだったので、「女性の中に男性が一人」の場合は、"黒"の「黒一点」だと思っていました。



実際は、決まりがなかったんですね。
返信する
かりて北猫 さま (さっかん)
2006-07-23 12:41:02
コメントありがとうございます。

この状態,日本語では「紅一点」でも,間違いじゃないと思います。

でも,女性=紅というイメージがありますもんね。



こう書くと,ジェンダーフリーを推奨する人から批判されそうですね。

でも,男性と女性は同等であっても,同質ではない(石原都知事)と思いますので,女性=紅というイメージでも良いのかと‥‥
返信する

コメントを投稿