昨日の子供の英語教室の時に他のママさんとちょっとお話する機会がありました。
うちの幼稚園で新型インフルが発生したことなんかをお話しました。お友達の幼稚園ではまだ発生してないようでしたが、「とりあえず季節型インフルの予防接種は済ませてきたよ
」とおっしゃってました。もうそんな季節なんだ・・・。新型の予防接種が始まるのはもう少し先だし、今のうちに季節型の予防接種を受けたほうがいいのかなと思いました。受けるなら私も受けたほうがいいよね~。また散財だ~。
うちの旦那は元々体が丈夫ではないです。自分でもそのことは自覚していて人一倍「予防」には熱心でした。手洗い・うがいはもちろんのこと、1年の大部分をマスク着用で通勤してましたし・・・。それでも必ず誰よりも早くインフルエンザの罹るんですけどね
。
旦那は統合失調症になってからというもの、そういったことに関心がなくなってしまったのか、とてもズボラになってしまいました。でもまだインフルエンザには感染してないんですよね~。とっくに感染しててもおかしくないのに。不思議です。多少ズボラなほうが良いのかしら?
ちなみに・・・。私と子供はとってもズボラ。手洗い・うがいもすぐ忘れます。私にいたってはマスクを着けたことが今までに数回しかありません(給食当番除く)。
でも今回は少し気をつけようかな。
うちの幼稚園で新型インフルが発生したことなんかをお話しました。お友達の幼稚園ではまだ発生してないようでしたが、「とりあえず季節型インフルの予防接種は済ませてきたよ

うちの旦那は元々体が丈夫ではないです。自分でもそのことは自覚していて人一倍「予防」には熱心でした。手洗い・うがいはもちろんのこと、1年の大部分をマスク着用で通勤してましたし・・・。それでも必ず誰よりも早くインフルエンザの罹るんですけどね

旦那は統合失調症になってからというもの、そういったことに関心がなくなってしまったのか、とてもズボラになってしまいました。でもまだインフルエンザには感染してないんですよね~。とっくに感染しててもおかしくないのに。不思議です。多少ズボラなほうが良いのかしら?
ちなみに・・・。私と子供はとってもズボラ。手洗い・うがいもすぐ忘れます。私にいたってはマスクを着けたことが今までに数回しかありません(給食当番除く)。
でも今回は少し気をつけようかな。